ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

野球マニアやストイックな人たちが集う、習志野のタチリュウジムが7周年を迎えました!本当におめでとうございます!

こんにちは!

千葉県習志野市のサッシ屋・総和の高橋です! 

今日は僕が通っているタチリュウジムの7周年パーティーでした。

 

僕が4年前ですかね。ギックリ腰をした時に会社から一番近い整骨院に行きました。そこが、整骨院が併設されているタチリュウジムに行きました。

その時に整骨院の先生が素晴らしい施術をしてくれたおかげで、ギックリ腰はすぐに良くなりました。

僕は根本的にギックリ腰っていうのは、一回なるとそのあと癖になると思っていましたが、その先生は、どうしてギックリ腰が起きるのかということを懇切丁寧に教えてくれました。しかも、すごくわかりやすく。先生がいうには、治療と並行して、トレーニングが必要ですよということを僕に話をしてくれました。先生は某高校野球の名門校出身の人でしたので、それだけで僕のテンションは上がり、施術中ほとんど高校野球を中心とした野球の話をしていたと思います(笑)そんなことがキッカケでジムでトレーニングをするようになったのです!だから、その先生には今でもすごく感謝しています。

 

 f:id:tscristal23:20171125170608j:image

 

トレーニングを始めてから、メキメキとその効果が出て一時期はかなり絶好調でした。とにかく、野球に詳しい方なら知らない人はいないと思いますが、立花龍司さんが監修するトレーニングジムなので、たくさんプロ野球、大リーグ、社会人チームのユニフォームが壁面に飾ってあって、それを見るだけでも、テンション上がるくらい素晴らしい環境なんです。

しかも、野球オタクの素晴らしい友達も出来ました(笑)ジム友です!!!

 

f:id:tscristal23:20171125170519j:image

 

が、最近はあまりジムにも行けてなくて、当然、トレーニングもしていないので、体が硬くなり、体重は増え、重くなり、ちょっと、これはヤバイなって感じです(笑)

ジム入会後、ずっとトレーニングの指導をしてくれていたトレーナーさんが今度、大阪に転勤になるということで、今のこの状況に申し訳なさを感じています。結果を出せなかったので! (でも、トレーニングをサボっていたわけではございません(笑))

 

 f:id:tscristal23:20171125220414j:image

 

ということで、そろそろ本気出します!!!

初心に帰って、ストイックを取り戻します!!!

普段の生活スタイルを見直して、きちんとトレーニングします!!!

数日前にもこんな偉そうなことをどこかで言ってたな(笑)

 

本当に7周年おめでとうございます!

これからも宜しくお願いします!

それでは、また〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直、驚いたのですが、冷え性がなくなったのが、1日だけあったんです!それは、昨年のモデルハウスでの宿泊体験でした!

こんばんは!
千葉県習志野市のサッシ屋・総和の高橋です!

 

寒っ!!!毎日、本当に寒いですね!僕にとって本当に嫌な季節がやってきました。寒いのが大嫌いなんです(笑)まぁ、笑えないんですけどね!かなりひどい冷え性なんで常に寒さを感じています。事務所にいる時に手袋をしていることさえあります。

昨年の今頃、その僕の冷え性が一日だけなくなった時がありました。

この時、正直、自分自身にとっては衝撃でした!

 

 

それは、ウチの会社のお客さんでもある、新浦安のWELLNEST HOME(旧低燃費住宅 千葉)さんのモデルルームで宿泊体験をさせてもらった時です。

 

  

f:id:tscristal23:20171124230550j:image

 

皆さんのお家は寒くないですか?家族が集うリビングは暖房をしているから、暖かくて快適かと思いますが、一歩、リビングから廊下に出たらどうですか?ものすごく寒いですよね?温度差を感じませんか?

 

WELLNEST HOMEさんの建物の特徴として、東洋医学の思想に基づき、ドイツの最新の建築物理学を取り入れ、日本の気候風土に合わせて設計する『体温を高める東洋医学式健康住宅』です。

できるだけ冷暖房を使わずに、『温熱環境に優れた住まい』は体から極力熱を奪わない、健康で快適に過ごすための健康住宅です。

 

建物の性能の良さを体感できました!全く寒くありませんでした!

 

僕自身は以前からWELLNEST HOMEさんの新築工事に携わらさせていただいてきたので、そのクオリティーの高さが他と比較しても群を抜いていることはわかっていました。今までも工事中の現場に行ったことはありますし、構造見学会、完成見学会も何度も行ったことがあるので、夏であれば涼しく、冬であれば暖かいっていうのが、本当に実感できるんです。

 

 f:id:tscristal23:20171124230220j:image

 

但し、昨年、宿泊させてもらった時には自分の中に持っていたクオリティーの高さのイメージを遥か超えていました。

僕の中での一番の関心ごとは、家の中がどのくらい暖かいのか?それを自分がどう体感できるのかが自分の中でのポイントでした。

結論から言いますと、全く寒くありませんでした。

 

f:id:tscristal23:20171124230640j:image

 

この日の夕方は、外気温が約13度ぐらいで、室内のリビングは24度でした。そのほかの部屋も温度差は2度以内だったと思います。この時、暖房としては6畳用のエアコン1台(設定温度22度)と床暖房が一番弱いところで動いていただけです。

 

 f:id:tscristal23:20171124230726j:image

 

僕の冷え性が解消された!正直、ビックリしました!

 

このモデルルームでは、靴下をはく必要もないし、ましてや手袋なんて全く不要でした。挙句の当て、途中から半袖でいました(笑)

寝る時にも用意してくれていた毛布は必要がなくて使いませんでした。掛け布団一枚で十分といった感じですね。

リビングにいて、玄関先から入ってくる引戸が相手いたとしても、部屋と部屋との温度差がほとんどないので、寒さを感じることはないし、不快なことも全くありません。

このモデルルーム内のどこに行っても、ほとんど温度差を感じることはないんです。

 

これは、つまり暖房器具に頼らなくてもいいくらい建物自体の性能が高いということを意味します。

その建物の性能という中で一番重要になってくるのが窓なんです。なぜかといえば、窓からの熱の出入りが断トツに他の部位より高いからです。冷えは万病の元とよく言われますが、人間にとっては寒さは健康に悪影響を及ぼすということが昨今、さかんに叫ばれています。
ですから、家の断熱性能を高めることによって健康な身体でいましょうということなんです。


f:id:tscristal23:20171124230803j:image

 

自宅にも温度、湿度計を置いて、朝起きた時
の温度や普段生活している中でどのくらいの
温度なのか調べてみると面白いと思います。
人によって寒さ、暑さは感じ方が違うので、
どのくらいの温度だと寒さを感じるのかとか
わかっているだけでも違うと思います。

 

ここ数日の寒さで、そういえば昨年とモデルルームで寒さをまたまたか感じない体験をさせてもらったなと思い出して、もう一度、振り返りという意味も込めて、このモデルルームでの体験を振り返ってみました。

 

 f:id:tscristal23:20171124230915j:image

 

やっぱり、この暖かさや寒さって口で説明することが難しいので、こういったモデルルームで自分自身が体感するすることができ、いい経験をすることが出来ました。

 

最後にお伝えしたいことがあります。

家の性能、暖かさを決めるのはですから!

宣伝ぽくなってすみません(笑)

それでは、また〜!

久しぶりのトレーニングで感じたことを書いてみました!

こんばんは!

ジムでのトレーニングは好きなんですが、最近、サボっていた高橋です!

 

f:id:tscristal23:20171124002835j:image

 

しばらくの間、トレーニングをしていなかったのですが、昨日、久しぶりにジムに行ってきました。

やっぱり、トレーニングをやらなくなると自分の体が変わっていくのは、自分自身すごくわかるんですよね。僕自身、体の柔軟性の欠如による腰痛や肩こりや疲れやすい体質を持っています。トレーニングをやっている時でさえ、柔軟性はまだまだだなと感じているのに、やらなくなると全身がこり固まる感じがヒドイんです。体の裏側の肩からふくらはぎまで本当にもうカチコチです。そうでなくても疲れやすい体質なのに、さらに体が固まることによって疲れやすくなるんです。

 

そんな時にこのツイートを見たんです。

大阪で鍼灸整骨院をやられている段上さんのツイートです。

 

 

トレーニングをしなくて、疲れやすくなってくると、正直、リラクゼーションマッサージに行って、一時的にでも良いので、体をほぐしてほしいなって思うこともあるんです。でも、よく考えてみると、あのマッサージは本当にその場しのぎというか、一時的には体がほぐれて良くなるかもしれませんが、根本的な解決にはならないと思うんです。

高いお金を払って、例えば、週一回、マッサージになんか行けますか?なかなか行けないですよね?基本的には普段の生活から見直して、治療とトレーニングをしない限りは何も変わらないと思うんです。

やはり、普段の生活から見直して、それに治療とトレーニングをしない限り、根本的な解決にはならないと思います。

と、そんな偉そうなことを言っていますが、最初に書いた通り、しばらくトレーニングをしていませんでしたので、全く説得力がないかもしれませんが、これから気を引き締め直してトレーニングをやっていきます。

 

久しぶりに野球のユニフォームに囲まれてトレーニングができて、やっぱり至福な空間でした!

  f:id:tscristal23:20171124003004j:image

 

段上さんからも最近、トレーニングしていませんねと言わんばかりに、トレーニングの投稿してくださいねと言われる始末(笑)そんな高橋からは以上です!

 

 

 

 

窓際にベットがあって寝ている時に寒さを感じることってありませんか?

こんにちは!

千葉県習志野市のサッシ屋・総和の高橋です!

 

今日も本当に寒かったですね。寒いのが大嫌いな僕にとってはもう憂鬱な季節になってきました。

 

さて、寝室で窓際にベットがあって、寝ている時に寒さを感じたことってありませんか?窓ガラスを含めたサッシ(窓)というのは家の中で一番熱の出入りが多いところなんです。もし、今、付いているサッシ(窓)が断熱のものでないと、アルミのフレームや窓ガラスが、外の冷たい空気に冷やされて、外気温度に近づいていってしまいます。

 サーモカメラで窓を撮ると壁がオレンジで暖かいのに対して、窓の部分が青っぽく見えますが、これは冷えている証拠なんです。

 f:id:tscristal23:20171121163223j:image

 

その冷やされた空気というのは下の方へ下降して行きます。これは冷たい空気というのは暖かい空気より重いという特性があるので、アルミサッシやガラスで冷やされた空気は重くなって下降していくんです。これは俗にいう、コールドドラフトと言います。だから、窓際は窓が開いているわけでもなく、隙間風が入っているわけでもないのに寒さを感じるんです。

自分の家も寝室の窓際にベットを置いているので、窓際の方はものすごく寒いんです。もちろん、ベットを移動できればいいのですが、ウチの場合は物理的に無理なんです。

 

そんな時に有効なのが樹脂製の内窓です。今、付いているアルミサッシ(窓)はそのままで、室内側に樹脂製内窓をつけるんです。そうすると、外窓の冷たい空気が遮断されて、断熱性能がアップします。そうすると、窓際の寒さっていうのはかなり改善されるので、本当にオススメです。

でも、そんなにお金をかけられないよっていう方には、ホームセンターに断熱材が売っているので、夜、寝るときとかに限りますが、その断熱材を窓際に置くだけでも、かなり寒さは軽減されると思います。

 

僕自身は本当に冬寒いのが大嫌いで極度の冷え性なんで、樹脂製内窓を真っ先に取付しました(笑)これから、冬本番になってきますので、寒さを苦手にしている方、冷え性の方は樹脂製内窓を検討されてはいかがでしょうか!

ちなみに、僕はひどい時には仕事場でも家の中でも手袋をするくらいの冷え性です(笑)それでは、また〜!

 

PERU(ペルー)のW杯出場を喜んでいる友達がいる!

こんにちは!

南米ペルーが大好きな高橋です!

 

先週は我がペルー代表がサッカーW杯サッカーロシアへの出場を決めて本当に嬉しかったです。僕はもちろんですが日本に住む日系ペルー人、本国ペルーの人たちも36年ぶりのW杯出場を本当に喜んでいました。その興奮度ったらもうハンパなかったです。それだけペルーの人たちにとってサッカーは日常そのもの、一番人気のあるスポーツでW杯出場は悲願だったんです。

 

このW杯出場を誰よりも喜んでいるはずの、ペルーの友達がいます。彼の名はダニエル(ダニ)です。写真の右側がダニです!

 

f:id:tscristal23:20171119202411j:image

 

僕がペルーに初めて行ったのが1992年です。それ以降、ペルーの友達とはずっと手紙のやりとりや時々電話をして交流を続けていました。友達は六人兄弟ですが、1人の女の子以外はみんなサッカー好きで、会話に中心も必然的にサッカーの話題が多くなります。彼らからはペルーの、僕からは日本のサッカーのことを話をして、お互いに情報交換をしていきました。そんな中でペルーのサッカーに興味を持ち始めて、僕も徐々にペルーサッカーへの熱い想いが強くなっていきました。

みんなサッカー好きでしたけど、兄弟の中でも2番目のダニエル(ダニ)が一番サッカー好きで、2度目のペルーの時にダニと一緒にサッカーを観戦しに行った時の興奮はまだハッキリ覚えています。

 

f:id:tscristal23:20171119202511j:image

 

その試合はペルーで最も人気のあるチーム同士で、”クラシコ”と呼ばれる伝統に一戦でした。日本の野球で言えば、巨人ー阪神戦のようなものですね。その試合はダニが応援するチームが出ていたので、ダニもかなり興奮していましたし、色々、チームや選手の情報を教えてもらいました。やはりクラシコなので、ものすごく熱い戦いでヒートアップする場面もありましたけど、結局、ダニが応援するALINZA LIMA(アリアンサ リマ)というチームが勝利しました。

 

 f:id:tscristal23:20171119202533j:image

 

そんなダニはもうこの世にはいません。サーフィンをしていて高波に頭を打ち付けられて、若くして亡くなってしまいました。その訃報は電話でもらったのですが、最初、本当に信じられなくて、しばし呆然としてしまいました。

おそらく生きていれば、今回のW杯出場は一番喜んだんじゃないかなって思うんです。

今頃、天国ではしゃいでいるダニの顔が目に浮かびます。

 

上におユニフォームがダニが応援しているALIANZA LIMA(アリアンサ リマ)、下が対戦したUNIVERSITARIO(ウニベルシタリオ)です。

 

f:id:tscristal23:20171119202702j:image

 

今回のことでそんなダニのことが頭に蘇ったので、ブログに書いてみました。

 

それでは、また〜!

 

 

 

今日(昨日)は初めての娘の授業参観に行ってきました!

おはようございます!

昨日は寝落ちしてしまいましたので、ここで更新したいと思います!

 

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシ屋・総和の高橋です!

 

今日は初の娘の授業参観でした。

昨日から、娘は、『私の席はこの辺だからね』と話していたので、相当、張り切ってい

たんだろうなって思っていました。

 

今日の授業は道徳でしたが、あるお話しを聞いてそれについて、みんなに意見を発表し

てもらうみたいなスタイルで、授業が進んでいきました。ウチの娘も結構、手を上

げて自分が思った意見を発表していました。僕が思っていた以上に積極的に手を上げて

いたのには、少し意外でした。おそらく、お父さんが来ているから、いいところを見せ

なきゃと思っていたんでしょうね。

その積極的な姿勢に対しては、あとで褒めてあげました。但し、声が少し小さく、しか

も下を向いて話しているので、聞こえずらかったから、その点は気をつけたほうがいい

よと言ったら、ムッとした表情になりました(笑)でも、その点を理解して、少しでも

これから変わってくれればいいと思うんです。

 

 f:id:tscristal23:20171119110709j:image

 

さて、今回の授業参観で、本当に久しぶりに学校の校内に入りましたが、なんかあの雰

囲気は懐かしかったです。廊下にはたくさんのカラフルな絵が飾ってあって、しかも

その絵がみんな上手ったらありゃしない。それにプラスして創造性豊かな絵が多かった

なとも感じました。本当にビックリするくらいのレベルでした。

あと、一つ痛感したことが一つありました。先生が黒板に書く字がめちゃめちゃキレイ

だってこと。僕が毎朝、書いている黒板の文字が下手だと思っているのですが、改めて

下手だと認識しました(笑)認識するのが遅いくらいですがね(笑)

月曜日からはもっと気合を入れて、丁寧に、黒板に書きたいと思います(笑)

と言っても、あの安定の下手さは変わらないと思いますが。

 

 f:id:tscristal23:20171119111140j:image

 

娘の学校での元気な姿も見れて、また、久しぶりに学校の構内に入ることができて、楽

しかった土曜日でした。が、もう相当疲れました(笑)

 

それでは、また〜!

 

 

やったぞ、PERU!ロシアW杯出場、本当におめでとう!もう、感無量です!

こんばんは!

ペルーが超絶好きな高橋です!

やったぞー!

ボクの第二の祖国といってもいいくらいのペルーがやってくれました!

ペルーが36年ぶりにサッカーW杯出場を決めたんです!

ペルー国民にとっては本当に悲願のW杯出場です!サッカーはペルーで最も人気のある

スポーツですから。

 

僕が初めてペルーを訪れてからずっとペルー代表を応援していました。もう、今年で2

6年が経ちます。その間、一度も出場することはできなくて、強豪揃う南米の中では、

少しレベルが落ちるかなっていうような位置づけでした。でも、ここ数年は有望な若手

が出てきていますし、ヨーロッパでプレーする選手が増えてきています。それに伴っ

て、代表チームのレベルも上がってきています。

 

 f:id:tscristal23:20171117235106j:image

 

ペルーではやっぱり一番人気のあるスポーツはサッカーです。子供達も街中の広場とか

で普通にサッカーをしていますし、実際に僕もペルーの人たちとサッカーをして遊びま

した。やっぱり、みんなレベルが高いです。

ペルーの人たちはサッカーにもすごく熱いです!トヨタカップって日本で毎年12月に

やっていましたが、その南米代表を決めるリベルタドーレスカップという南米のクラブ

一を決める大会があって、そのペルー勢同士の熱い試合を現地で観戦しに行きました。

その試合は日本の野球でいうならば巨人ー阪神戦の伝統に一戦です。

スタジアムへ行く前から、とにかく気をつけろと友達に言われていました。それくら

い、危険だと。だから、せっかく買ったユニフォームもきて行かない方がいいと言われ

て結局、普通の格好をして行きました。

スタジアムは本当に熱かった!ゴール裏は熱狂的かつ一番貧しい人が多いらしく、とに

かく危険だから絶対に近づけないと言っていました。

 

f:id:tscristal23:20171117235203j:image

 

でも、その熱い試合を観戦してから、僕はペルーサッカーが好きになり、ずっと応援す

るようになりました。

でも、長い間、熱く熱く応援してきてやっと念願叶って、もう、言うことはないです。

もう、感無償です。

ロシアの地でもペルー代表は頑張ってくれるしょう!!!日本とは同じグループになら

ないようにね(笑)

Vamos Peru  !!! 

 

 

ペルーの友達とは昔は手紙のやり取りで交流していた!

こんばんは!

ペルー大好き高橋です!

いよいよ、明日です。明日で決まります!サッカーW杯出場をかけて、大陸間プレーオフニュージーランド戦の試合がホームの首都リマで行われます。

絶対に信じてます!W杯に行けることを!

 

さて、そんなペルーには僕の友達が住んでいます。おじいちゃん、おばあちゃんが沖縄出身で日系ペルー人です。

1992年に初めてペルーに行ってからの付き合いなので、もう25年の付き合いです。その間も合計8回もペルーに行って、仲良く交流をさせてもらっていて、その関係はもちろん今でも続いています。

 

仲良く交流させてもらっていたとはいえ、僕がペルーに行っていた頃は、SNSなんかなかったので、手紙のやり取りがメインでした。その手紙のやり取りは本当に楽しかったです。僕もペルーの友達にボクの伝えたいことや彼らが知りたいであろうことを、名一杯書いたし、僕の手紙をどんな気持ちで読んでくれるんだろうなんて思いながら書いていると、ワクワクしてついつい長文になってしまうんです(笑)

その傾向は今もあります(笑)

 

 f:id:tscristal23:20171115230332j:image

 

でも、僕が手紙を書いて送っても、中々返事を書いてくれないんですよね(笑)忙しいからと言い訳を言って(笑)僕はそんな彼らからの手紙をずっと待っていて、届いた時はもうガッツポーズが出るくらい嬉しかったですねー!

 

そんな手紙でのやり取りをしていた時代から今ではSNSでの交流に変わりました。

お互いにフェイスブックもやっているから、投稿を見ればお互いに何をやっているかがわかります。でも、ペルーの友達はそんなに投稿しません(笑)
とはいえ、僕は頻繁に投稿しているので、彼らは僕のことはわかっている人が多いです。
何か彼らに連絡をとりたいなって思えば、メッセンジャーで送れば、あっという間にコミュニケーションを取ることができます。

 

どっちが良いかはわからないけど、どっちもそれぞれの良さがあります。

身の回りのものの整理をしていたら出てきた、その当時の手紙を見ながら、懐かしさを感じずにはいられませんでした!

 

それでは、また〜!

 

明日は絶対にペルーが勝つ!!!

そこんとこヨロシク!!!

 

 

 

 

 

 

 

窓改修工事をやって、その効果をすぐに実感してくれると本当に嬉しい!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシ屋・総和の高橋です!

 

昨日、今日とマンションでの窓改修工事でした。

マンションでの窓改修工事はできることとできないことがあるんです。

分譲マンションを購入したとしても、サッシ(窓)というのは、専有部ではなくて共用

部になるので、勝手に既存のサッシ(窓)を改造したりしてはいけないのです。

 

→以前に書いたブログです。

tscristal23.hatenablog.com

 

このマンションに関しては外窓をカバー工法で窓改修をしてもいいですよということ

で、外窓の改修工事をしました。

実際に付いていたサッシ(窓)はかなり古いものでしたので、隙間も若干あり、ガラス

も単板(1枚)ガラスということもあって、特に冬場、窓際にいると寒くて仕方がない

ので、それを少しでも軽減させたいんだということから、このお話はスタートしまし

た。

既存もアルミサッシでカバー工法で取付するのもアルミサッシです。アルミは熱を非常

に伝えやすいので、その性質は古いアルミだろうが新しいアルミだろうが変わりませ

ん。ですので、寒さ対策としてはガラスを高断熱の複層ガラスが必須であろうというこ

とで、それを採用していただきました。

 

 f:id:tscristal23:20171114231150j:image

 

昨日に引き続き、今日も残りの作業があったので、伺った時にお施主さんが、

『昨日、やってもらったところは、窓際のひんやり感も全くなくて、以前と比較したら

雲泥の差ですよ。また、近くを通る電車の音も工事前と比べたら、全然うるさくないで

すよ』と話してくれましたそうです。

 

 f:id:tscristal23:20171114231207j:image

 

ボクたち工事をやらさせてもらうものとしては、窓改修をして、寒さや暑さや音の悩み

が改善されましたと言ってくれることほど嬉しいことはないです。

だから、今日、ウチの工場長の猪岡が帰ってきてから、そのことを嬉しそうに話してく

れました。工事した人たちもお施主さんがすごく喜んでくれていたことが、次へのモチ

ベーションアップに繋がるし、この工事やらさせてもらって良かったなと思える瞬間だ

と思います。

 

僕自身、寒さがすごく苦手で、最近、めっきり冷えてきたので、事務所にいても手袋を

して、仕事をしています(笑)だから、寒さが軽減されたと言ってくれると、僕も嬉し

くなっちゃうんです。

 

これからもお客さんに喜んでもらえる仕事をやっていきたいと思います。

それでは、また〜!

熊本城にも行ってきました!熊本城の現状は?

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシ屋・総和の高橋です!

 

昨日は壮大な阿蘇山についてでしたが、今日は熊本城のことにも触れたいと思います。

もちろん、テレビ等では熊本城がどうなっているのかというのを見ていたので、自分自

身わかっていましたが、実際に間近で倒壊した建物や石垣を見ると、やっぱりショック

です。

 

f:id:tscristal23:20171113223639j:image

 

熊本城ってイメージ的には強いって感じを持っていたのですが、地震によってダメージ

を受けた光景には、誰しも心痛めると思います。

 

熊本城全体の復旧となると20年から30年ぐらいかかるのではと言われている中、現

在は大天守天守閣)を優先して、復旧工事が進んでいるそうです。2019年には部

分的に復旧が完了するそうです。熊本市長としては、2019年にはまた全国各地から

大勢の観光客に、また熊本城に来てもらいたいという強い思いがあるそうです。

 

 f:id:tscristal23:20171113223738j:image

 

二の丸広場というところから、大天守天守閣)は見えますが、鉄骨で支えられてい

て、足場もかかっているので詳細までは見えません。

でも、石垣が崩れているところは何箇所も見ました。

崩落した石垣は一つ一つナンバリングされているんです。これを一つずつパズルのよう

に、元にあった場所に戻していくそうです。但し、先ほども言いました通り、まずは大

天守天守閣)の復旧工事が優先ですので、全く手付かず状態です。

 

f:id:tscristal23:20171113223809j:image 

 

現地の方々は、やっぱり熊本県民としては、『早く元のキレイで、強い熊本城を見た

い』と。そんな声を何人かの人々から聞きました。

 

一日も早く熊本が復興して欲しいと願わずにはいられません。

 

それでは、また〜!