ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

事務所の掲示板が野球仕様から施工例に変わっていた!笑

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

エンゼルスの大谷選手のキャンプ情報が映像で流れてきましたけど、今年こそ、二刀流での復活を期待したいし、多くの野球ファンもそれを望んでいますよね。160㎞の豪速球に、センターバックスクリーンへの放物線を描いたビックフライをたくさん観たいです。こんなに野球ファンをワクワクさせる選手なんて他にはいないですから。昨年の悔しさを、今年の活躍で晴らして欲しいです。

 

ガラス越しの掲示物が野球仕様からガラリと変わっていた(笑)

 

さて。

事務所のガラス越しに置いてある掲示板ですが、いつもプロ野球チームのユニフォームや好きな選手や好きなチームのタオル、そして大好きな地元習志野高校の甲子園出場時のペナントなどを飾っています。ここ数年、野球仕様の掲示板は変えていません。あまり長い間、同じものだと、飽きてしまうので、できるだけ頻繁に替えるようにしています。

 

掲示板を野球仕様にしているのは、野球が大好きな自分が楽しいから、そして、通りがかりの方で、野球好きの人に楽しんでもらいたい、そう思っているからです。そして、野球好きな人が働いている会社なのか?そんなことに興味を持ってもらいたいからです。ちなみに、あまり仕事色は出していないんです(笑)

 

が、

 

午前中の全ての用事を済ませて、お昼過ぎには事務所に戻ってきて、車から事務所を見たときに、ん?事務所のガラスの向こうで、パートさんが何か掲示物を貼ってるな〜。ん?アレ?掲示物が野球のタオルがない(笑)アレーーーーーーーーーーーーーーー?施工例の掲示に変わっていたよ(笑)

 

 

そんなこと聞いてないよ〜!笑 もうビックリだよ〜!笑

 

▼昨夜の掲示板!

f:id:tscristal23:20210219222548j:image

アレアレ?マジかよ!笑

 

施工例が貼ってあったよ!笑 そんなの聞いてないよ!笑 

 

▼このように変わっていました!笑

f:id:tscristal23:20210219225910j:image

あっ、タオルは外して机の上に置いておきましたから、と。笑

 

▼机の上の置いてあったタオル!笑

f:id:tscristal23:20210219225955j:image

ちょっとビックリしたけど、やっぱり嬉しいね。いや、施工例を作成してくれて、勝手に野球のタオルを外して、掲示板に貼ってくれたんだからね。笑

 

『アピールしたい施工例があったら、ドンドン作りますから』と言ってくれました。

 

ありがたいし、すごく嬉しい。これから、ドンドンお願いして、たくさんの施工例を作ってもらおう。

 

最後に、大切なことをお伝えしたいと思います。

 

そのパートさんに、先日、安全書類の作成をお願いして、出来たのでチェックしてくださいと言われたので、チェックしていたら・・・・・、アレーーーーーーーーーーー!名前が違うじゃん(笑)あのことを思い出して・・・、吹き出しました(笑)ドンマイ!笑

 

▼コレです!笑

f:id:tscristal23:20210220085333j:image

思い出したのは、コレ↓笑

 

▼これは許せませんが!笑

f:id:tscristal23:20210220085349p:image

 

私は、高橋 俊生ですから!笑 ドンマイ!笑

お伝えしたかったことは以上です!笑

 

f:id:tscristal23:20210220085541j:image

 

結局、困るのは自分だから、こちらから何度も催促します!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

錠前がどうしても急ぎで必要になったので、ちょっと遠方なのですが、その製品をお店まで引き取りに行ってきました。そのお店は困ったときにすごく頼られていて、そんなものまでよく在庫してるなっていうくらいのお店です。僕も困った時には、何度かお世話になっています。笑

 

▼これを持って現場に行ってきます!

f:id:tscristal23:20210219080526j:image

今まで、電話では何度かやりとりさせてもらっていたけど、実際にそこの社長とお会いするのは初めて。電話では結構、素っ気ない感じなんだけど、実際にお会いしたら、すごく丁寧に対応してくれて、ちょっとビックリしました。笑問い合わせしたことに対して、そこまでは聞いていないんだけだというくらい、いろんなことを教えてくれました。笑 正直、良い意味で、イメージしていた方とは全く違っていました。笑 帰りがけには、なかなかお目にかかれないカタログまでいただいて至れり尽くせりでした。明日、それを持って現場に行けるので、本当に助かりました。

 

結局、急ぎの手配になって困るのは自分なので、こちらから催促します!

 

さて。今、東京のとある場所で賃貸アパートの新築工事が進行しています。八階建ての鉄骨造の現場です。こうした非木造の現場の窓というのは全てがオーダーメイドです。

 

その現場に合わせて、図面を作成して、それを現場の監督さんが寸法や納まりをチェックしてもらって、製品を発注します。

 

僕はなるべくスムーズに作図をしたいので、初めに雛形の図面を作成して、それで現場監督と打ち合わせをし、それから正式な図面を作成します。ここでいうスムーズにというのがポイントなんです。

 

図面を提出して、現場監督の方がチェック、それからまだ図面を訂正しますが、このやりとりが何度も続くとあっという間に一ヶ月、二ヶ月と時間が経ってしまいます。非木造の窓は木造用の規格製品と違って、平均しても一ヶ月くらいかかるので、製品を手配する前までの図面の打ち合わせをスムーズにやることが大事になってくるんです。

 

▼赤いペンで、現場監督の方からチェックされて返信されてきます!

f:id:tscristal23:20210219080403j:image

今回の現場ですが、現場監督がなかなかチェックを送ってこないから、何度も催促の電話をしている状況。正直、何度も何度もこちらから催促の連絡をするのはイヤです。製品が入荷しないで困るのは現場だけど、結局は最終的に困るのは自分なんです。自分に降りかかってくることです。なんとか早く入れてくれ、大至急頼むよ、そんなお願いしてくることは目に見えています。そんなお願いをされたって、出来ることと出来ないことがあるわけだし。

 

▼この図面のやり取りがスムーズにいかないと、あっという間に納期が迫ってくる!笑

f:id:tscristal23:20210219080412j:image

だから、相手に嫌がられても、こちらからしつこく連絡するわけなんですね。そうしたら、やっと今日、そのチェックが上がってきました(笑)これでやっと図面を少し訂正して発注ができます(笑)

 

それでは、また〜!

子供には、怪我をしないように、正しい投げ方を習得させないといけない!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

緊急事態宣言中で、まだチームとして自由に練習ができない状況が続いています。宣言が解除されて、練習だったり、試合ができるようになるといいですね。

 

プロ野球はキャンプ真っ最中、そして、春の選抜高校野球も来月には開幕予定。いよいよ本当の意味での球春到来ということで、日に日にテンションが上がってきている高橋です。笑 

 

 

少年野球もまだ自由に練習をすることができないので、週末に公園に行って、親子でキャッチボールをしたり、バッティング練習をしたり、野球以外のスポーツを取り込んだりして、カラダを動かしています。

 

息子も少年野球を始めてから、一年半以上が経ちます。野球を始めた頃のことを思うと、上達したなと思うんですけど、今、一番気にしていることは、『投げ方』です。少しずつ改善はされてきているけど、まだまだ投げ方が悪い。具体的に言うと、ボールを投げる時に、肘が下がるクセがあるんです。つまり、『投げ方』の基礎ができていないんです。

 

f:id:tscristal23:20210217235131p:image

肘が下がっていると、肘にものすごく負担がかかるわけです。カラダが成長するにつれて、パワーもついてきて、スピードも少しずつついてきました。そんな中、肘が下がった、肘に負担がかかる投げ方をしていると、肘を痛める可能性が高くなります。

 

だから指導者の方が指導してくれたことを思い返したり、僕自身も具体的にどうしたら正しい投げ方を習得できるのか?そんなことを、野球の専門書であったり、YouTubeを参考にしたりしています。

 

f:id:tscristal23:20210217235146p:image

ただ、子供に肘をあげて投げろと言ったところで、簡単には修正できないのは明らかです。どうしたら、肘を上げて投げられるようになるのかを、具体的な練習方法だったり、改善する方法を子供でも理解できるように教えてあげないといけませんよね。怪我をしてからでは遅いですからね。

 

幸い、息子は肘を壊したりしていませんが、正しい投げ方の習得に関しては、最重要事項として、取り組んでいきたいです。でも、そうして、どうしたら改善できるのか?正しい方法を習得できるのか?そんなことを専門家でもない僕が考えながらやるのもすごく楽しいもんです。

 

子供には、『こういう練習をやると、正しい投げ方になるよ』ということを教えていますが、子供に教えている以上に、僕の投げ方が悪いことに愕然しました(笑)

 

▼投げ方がヒドーーーーーーーーーーNo. 1!笑

f:id:tscristal23:20210217235203p:image

 

▼投げ方がヒドーーーーーーーーーーNo.2!笑

f:id:tscristal23:20210217235225p:image

 

▼投げ方がヒドーーーーーーーーーーNo.3!笑

f:id:tscristal23:20210217235243p:image

ということで、僕も子供と一緒に正しい投げ方を学んでいく所存です(笑)

 

そろそろ本気だします!笑

 

今日は以上です!

Club Houseで飯田線秘境駅ツアーの魅力を語りあう!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

f:id:tscristal23:20210216224913p:image

毎年、春と秋の2回開催されている飯田線秘境駅ツアーですが、このコロナの影響で、丸1年開催できていません。そんなツアーの主催者でもある乗本さんが、飯田線秘境駅ツアーの魅力だったり、今後、こんなツアーをしていきたい、そんなことを話ししたいから、今、巷で流行っている、Club Houseに登録してと言われたので、すぐに登録。なので、何もわからずじまい(笑)不安たっぷりでのスタートとなりました(笑)

 

 

3年前のお正月明けかな?ノリさんに、『飯田線秘境駅ツアーをやってくださいよ』とお願いしたところから始まりました。

 

▼記念すべき第一回の秘境駅ツアー!秘境駅小和田駅でのワンショット!

f:id:tscristal23:20210216230033j:image

正直、そんなことやってくれないだろうなと思っていたら、即答で、『やろうよ』と言ってくれたのです。しかも、ここからが更に早かった(笑)その年の春に第一回が開催されたんですから(笑)

 

このツアーの魅力ってなんだろう?

 

飯田線秘境駅に興味があるということはもちろんだけど、それ以上に、主催者の乗本さんを慕って集まる人たちがいて、その人たち同士が仲良くなって、みんなでワイワイやって楽しめる、大人の遠足って感じじゃないかな。

 

 ▼秘境駅でみんなでランチ!こんな経験はなかなかできないですね!

f:id:tscristal23:20210216225350j:image

その輪が回を重ねるごとに深く、大きくなってきているんですよね。初参加の人もすぐに溶け込める、本当に楽しいツアーです。

 

 

ここまで継続させてきたツアーですが、これからのことも話が出ました。当面の目標は5周年となる来年、秘境駅ツアーとは別に、ツアーの仲間たちと、旅行に行こうという話になりましたが、群馬のガスちゃんの桐生へ行こうというようなことで盛り上がりました(笑)あのガスタンクの場所にね(笑)

 

 

今日は少人数でしたが、秘境駅ツアーの仲間はまだたくさんいます。まだ、Club Houseに登録できない人たちもいるので、次回は、みんなが揃ったらまたやりたいです。

 

▼ノリさん、これからもお願いだに!

f:id:tscristal23:20210216225500j:image

初めは不安だったけど、いざ、始まってみると、すごく楽しめた初めてのClub Houseでした。

 

▼グンマー王国のガスちゃん!

f:id:tscristal23:20210216230236j:image

それでは、また〜!!!

お庭で BBQをやるためのウッドデッキをつけたい!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

f:id:tscristal23:20210216002317j:image

昨日のバレンタインですが、沢山の方からチョコをもらったと言いたいところですが、まさか、まさかのブラックサンダー1個でした(笑)ホワイトデーにお返しするのが面倒だからね。そういうことにしておいてください(笑)

 

お庭でBBQをやるためのウッドデッキをつけたい!

 

さて、今日はウッドデッキの施工例を紹介させてもらいます。

 

弊社のスタッフの友人が別荘を購入されて、古い窓を改修したい、友人たちとワイワイしながらBBQをしたい。そのためのウッドデッキを設置したい、そんな依頼を受けたそうなんです。

 

ウッドデッキを設置したいということでしたが、お手入れが楽だということ、そして耐久性が抜群ということで、リウッド(再生木)デッキを採用しました。リウッドとは、木粉とプラスチックで構成された、人工木です。 

 

▼リウッド(再生木)とは!

f:id:tscristal23:20210216003451j:image

天然木じゃないの?ニセモノじゃん。そんなことを想像されるかもしれないですけど、質感は十分に満足いただけると感じています。天然木ではないけど、表面を触った感じは、ザラザラしていて、木に近い感じです。

 

▼ここで友人とBBQをしたいので、ウッドデッキを設置したいとのことでした!

f:id:tscristal23:20210215235629j:image

できれば下記の写真の赤と青の両面に、リウッドデッキを設置したいけど、全体の予算の問題があったので、両面やった場合と片方のみやった場合と見積を出させてもらったのですが、最終的には、両面に設置するということで決定しました。

 

▼赤の矢印の面、青の矢印の面、両方にするか?片方にするか?

f:id:tscristal23:20210216000137j:image

リウッドデッキの工事は今までも幾度となくやらさせてもらっていますが、これだけ大きなリウッドデッキの工事はそうそうないです。

 

▼赤の矢印の面です!

f:id:tscristal23:20210216000847j:image

 

▼こちらが赤の面からL字で曲がって、青の面になります!

f:id:tscristal23:20210216000911j:image

 

▼縁側沿いの二面にリウッドデッキは贅沢ですね〜!

f:id:tscristal23:20210216001355j:image

これで思う存分、友人のみなさんたちとBBQを楽しんでもらいたいです。

 

 

もし子供が海外留学をしたいと言ったら・・・!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

昨日の深夜の地震にはビックリしましたね。もうすでに子供たちと一緒に寝ていたけど、携帯の警告音で目が覚めました。鉄筋コンクリート造なので、それほど揺れることはないけど、昨日の地震はかなり揺れました。今朝、会社のことが心配だったので、いって見たら、部材が倒れていることもなかったし、特に何事もなくてホッとしました。みんなのところは大丈夫だったかな? 

 

もし子供が海外留学をしたいと言ったら・・・!

 

さて。話は学生時代のこと。大学は親元から通っていたので、特に生活費にお金がかかることもなく、バイトをしていたお金はほとんど、海外旅行につぎ込んでいました。ペルーには友人がいたので、その友人宅に居候させてもらっていたけど、米国では、ツアーを使うことはなく、ある程度のスケジュールは決めていくものの、詳細は現地へ行ってから決めればいいし、行き先も現地で気が変われば、変更すればOKみたいな、そんな旅をしていました。

 

▼シカゴのマイケルジョーダンのレストラン!

f:id:tscristal23:20210214191813j:image

一度、行ったら海外へいくことが本当に病みつきになり、毎年、楽しみにしていました。そのためにバイトを一生懸命していたと言っても過言じゃなかったです。両親も僕が海外に行くことには、反対することはなく、自由に行かせてくれました。

 

先日、ある投稿を目にしました。

 

『近々、娘さんが1年間、海外留学へ行かれるそうで、明るく見送りたいけど、心配だし、すごく寂しくて仕方ない』

 

そんな投稿でした。

 

▼シカゴは観光都市ではないけど、ダウンタウンを歩いていてすごく楽しい街でした!

f:id:tscristal23:20210214191828j:image

僕自身、海外留学の経験はありませんが、海外旅行は本当に何度も行かせてもらいました。今、思い返してみると、よくもこれだけ、何も言わずに海外へ行かせてくれたなと思うわけです。両親の気持ちはどうだったのか?もちろん、多少の心配はしていたと思うけど、そんなことは全く言われたこともなければ、そんな素ぶりも見せなかったですね。

 

▼初のメジャーリーグ観戦!ドジャーシタジアムです!

f:id:tscristal23:20210214191856j:image

今は2人の子を持つ親の立場で、もし、子供が海外留学にいきたいと行ったら、海外に一人で旅行をしたいと言ってきたら、どうだろうか?すごく心配するだろうな(笑)海外留学にしても、海外旅行にしても、何かにつけて介入するかもな(笑)

 

僕自身、海外旅行ですごく良い経験をさせてもらったので、子供たちには海外のことには興味を持って欲しいと思っているから、行かせないことはないだろうけど、心中気がきでないでしょうね。

 

近い将来、そんな状況になるかどうかわからないけど、そういう可能性は十分あるかな。皆さんだったらどうですか?

 

今日は以上です!!!

 

 

 

 

学生時代の得意な科目は何でしたか?

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

東北楽天に復帰をした田中投手がキャンプに合流。プロ野球ファンにとっては、もうシーズンが開幕するのが待ち切れないくらいワクワクしてきましたね。名門ヤンキースで活躍していたバリバリのメジャーリーガーがパ・リーグの強打者相手にどんなピッチングをしてくれるのか?それが楽しみで仕方ないです。千葉ロッテ戦以外でのナイスピッチングをお願いしますね。笑

 

学生時代、得意な科目はダントツで地理でした!

 

さて。学生時代、得意な科目は何でしたか?もっとも得意だったのは、地理です。次は英語かな。理数系はからっきしダメでした(笑)小学校のときにそろばんを習っていたので、単純な計算はメッチャ得意でしたが、算数、数学は本当に苦手でした。もちろん、理科、物理、化学は大嫌いで、ついでに言うと、国語はそれ以上に苦手、大嫌いでした(笑)国語の偏差値なんて30ぐらいだったんじゃないかな?笑

 

昔から日本や世界の地図を見るのが好きだったし、時刻表を見たり、鉄道が好きだったこともあって、地理の勉強は、すごく好きでした。正直、学校では誰にも負けないっていうくらい自信もありました(笑)地理の勉強のときだけは、積極的に手を挙げて発言していたような記憶があります。とにかく、すごく興味があったし、楽しかったし、面白かったので、勉強という感覚は全くありませんでした。

 

教科書を読んでいても、国の名前、その国の首都、、都市の名前、山脈や河川の名前、その土地の名産、そして、その都市で採れる鉱産物など、そういうのは自然に頭に入っていきました。本当に地理の授業だけは眠くならずに、目をギラギラと輝かせながら聴いていました(笑)

 

▼コレ、教科書から?もう一度、地理を勉強してみようかな!

f:id:tscristal23:20210208235012p:image

先日、本屋さんに行ったときに、たまたま参考書のコーナーをのぞいたみたら、地理の参考書が目に入って、それをパラパラ眺めてみると、昔、勉強したなというような内容が載っていて、すごく懐かしくさを感じました。時間もそれほどなかったので、細かくは見なかったけど、近いうちに、少し大きな書店に行って、地理の参考書を探しながら、もう一度、得意だった地理の勉強をしてみたいです。

 

皆さんは、学生時代の得意な科目は何でしたか?

 

それでは、また〜!!!

 

 

最近ハマっているお灸が冷え性に効くことを実感!寒さ対策で窓を受注したお客さんにプレゼントしようっと!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

毎日、プロ野球の各球団のキャンプ情報が見れてやっぱり嬉しいですね。そんな中、マリーンズのレアードがチームに合流。昨年の手術の影響がどうなのか心配ですが、マリンで幕張のスシボンバーがホームランを量産してくれるでしょう。期待大です。

 

お灸が冷え性に効くことを僕自身、実感しています!

 

このブログにも何度も書いていることですが、ボクは寒いのが嫌い、そして、極度の冷え性持ちなんですね。だから、今の季節が一番辛いわけです。笑 外に出ても、事務所でも、自宅でも常に寒い、寒いと言っているくらいでして。笑 

 

なので、いろんな対策をします。毎日、ワイシャツの下に着るシャツはUNIQLOヒートテック

 

靴下は長いのを履きます。そして、首、腰、そして腹にもホッカイロを貼っています。

 

これをやればかなり暖かく過ごせますが、ボクの友人、大阪で鍼灸整骨院を経営されている段上さんが、日頃、ブログの中で、冷え性についての対策をかなり細かく、わかりやすく発信されています。その中の一つがお灸です。冷え性持ちのボクはすごく興味があったので、見逃さず、それを読んでいました。で、ボクもお灸生活をしてみようと思って、段上さんにお願いしたのです。

 

▼初めて施術してもらったときですね!笑 お互い超が付くほど野球好きです!

f:id:tscristal23:20210206012638j:image

ボクは毎年、大阪に行く機会があって、そのときには、必ず、段上さんに整骨院の方で施術してもらってていたので、ボクのカラダのことはだいたいわかっています。もちろん、ボクの冷え性のことも知っています(笑)段上さんからは、柔軟性もあって、程よい筋肉もついていて、どうして冷え性なのかと言われているくらいですからね(笑)

 

▼ ボクにオススメのツボには、赤マル印を!f:id:tscristal23:20210206013352j:image

冷え性に効くツボが書いてある資料を同封してくれていたので、それを参考に早速やってみました。一回、二回やったからといって、すごく効くということは、なかったけど、毎日やって、一週間くらい続けていると、足の冷たさが和らいだなって感じたんです。すごく不思議なんですけど、特に意識していたわけではなくて、ふとそう感じたのです。

 

 

お灸って最近すごくブームになっているし、興味があるっていう人もたくさんいると思うんですよね。ボクは実際に自分でやってみて、その効果を感じることができました。寒さ対策で窓の工事を受注したお客さんにもお灸の良さを話してみたいですね。

 

カラフルでカワイイでしょ〜!

f:id:tscristal23:20210206013020j:image

今回、そんなお客さんにお灸をプレゼントしたいと思って、段上さんにまたお願いして、早速、お灸を送ってもらいました。そして、カフェ好きの段上さんが、『珈琲屋さんにコーヒーバックがあるように、鍼灸院にもお灸バックがあってもいいよね』と思って作られたバックを僕にプレゼントしてくれたのです。

 

▼オシャレですよね!

f:id:tscristal23:20210206013109j:image

ステキなお灸バックをいただいたので、お客さんにプレゼントしようと考えています。窓とお灸のおかげで寒さが和らいだなって、喜んでもらえたら最高に嬉しいですからね。

 

▼メッチャオシャレなお灸バックですよね!

f:id:tscristal23:20210206013037j:image

お灸にうるさいサッシや目指して頑張りまっす!笑

だんちゃん、まいどおおきに〜!!!笑

 

それでは、また〜!!!

 

 

 

 

開閉できないガラス窓から水道管を通したい!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

レアード選手がチームに合流しましたね。昨年はシーズン途中でアメリカに帰国して、ヘルニアの手術をして、その影響がどうなのか?すごく気にかかるところ。でも、昨年の分も、ホームランを量産してくれることを信じてますよ。明日は事務所にレアードのタオルを飾ろうっと。笑

 

開閉できないガラス窓から水道管を通したい!

 

さて。現在、和室のリフォームを進行中のお施主様。

 

その和室に開閉できないガラス窓があって、そこに洗面台を置きたいので、ガラス窓の下の方から水道管を通したい、そんな相談でした。

 

 

どんなイメージになるか?想像できますか?

 

▼このガラス窓の下の方から水道管を通したいとのことでした!

f:id:tscristal23:20210204224447j:image

どうしようか?と考えた時に、アルミで下記のように仕切ろうと考えました。

 

▼アルミ部材で下記のように仕切りを入れることができれば、通せるなと!

f:id:tscristal23:20210204224507j:image

 このアルミの仕切る部材を工場で事前に制作をして、それを取付しました。

 

▼工場で制作してきた部材を取付しているところです!

f:id:tscristal23:20210204225307j:image

 

▼両端はガラス、真ん中が水道管を通せるように穴加工してあるパネルを入れます!

f:id:tscristal23:20210204225325j:image

 

▼室内側から見るとこんな感じです!

f:id:tscristal23:20210204225348j:image

 

▼下の真ん中に水道管が通せるように加工してあるパネルを組み込みます!

f:id:tscristal23:20210204231121j:image

 

▼既存のガラスを切断して組み込みをし、パネルも組み込んで完了です!

f:id:tscristal23:20210204231152j:image

 

▼ガラスは既存のガラスを切断して再利用!下部の真ん中には菅が通るように加工されたパネルを組み込んで完成です!

f:id:tscristal23:20210204231215j:image

 

▼この丸穴に水道管が通ります!

f:id:tscristal23:20210204231301j:image

 

 

DIYが好きな奥さんは職人さんがガラスを切断したり、シーリング作業をしているところ見ては、職人さんの技術に感心しきりでした。そして、職人さんたちの漫才かと思えるやりとりに笑いが出て、すごく楽しい現場でした。そして、奥さんにすごく喜んでもらえたことが何よりも嬉しかったです。 

 

今日で終わりだと思っていたら、2回目の追加工事をいただきました。笑 えっ?と思ったのですが、本当にありがたいことです。また、同じ職人さんを引き連れて行くことになりますね。笑 

 

▼笑いが絶えなかった楽しい現場でした!笑

f:id:tscristal23:20210204233851j:image

今日は以上です!!!

 

 

プロ野球がキャンプイン!ファンにとってはいろんな楽しみ方がありますね!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

プロ野球、各チームが今日、キャンプインをしました。球春到来ですね。

 

例年であれば、各キャンプ地は多くのプロ野球ファンで賑わっているところですが、今年はコロナ禍ということもあり、無観客でのキャンプインと少し寂しいスタートに。それでも、今年もプロ野球が始まるんだなと思うと、ワクワクするし、もうすでに開幕が待ちきれない、きっとそんな気持ちじゃないですかね?笑

 

プロ野球ファンにとってはキャンプの間、いろんな楽しみ方があると思います。

 

▼今年もマリンで野球観戦できるのが、今から楽しみですね!

f:id:tscristal23:20210201232910j:image

昨年、好成績だった選手は、昨年以上の活躍ができるのか?昨年、成績がイマイチであったり、怪我で調子が上がらない、プレーが満足にできなかった選手は、今年は汚名挽回をするぞという気持ちでキャンプインするでしょうけど、果たして、どんな活躍を見せてくれるか?毎年、期待をかけられながら、なかなか殻を破れない選手が今年こそ、活躍してくれるか?大化けしてくれるか?それが好きな選手だったらなおさら嬉しいですよね。

 

 

そして、今年はなんといっても、メジャー帰りの田中将大投手でしょう。田中投手の日本球界復帰は、プロ野球界のみならず、久しぶりに日本中を明るくしてくれましたよね。昨年までヤンキースで活躍していた田中投手が、8年ぶりの古巣復帰で、どんなピッチングを見せてくれるのか?パ・リーグの強打者たちは、どう打ち崩していくのか?もう楽しみでしかないですよ。マリンスタジアムでマリーンズ相手に田中投手が投げる姿をぜひ観てみたいですね。

 

▼多くのプロ野球ファンがスタジアムで盛り上がれるようになって欲しい!

f:id:tscristal23:20210201232755j:image

そして、もう一つ楽しみなのがドラフトで指名された選手たちがどんな活躍を見せてくれるのか?即戦力を言われている選手たちが、開幕一軍を勝ち取って、シーズン通して、活躍できるのか?これも楽しみのうちの一つです。

 

マリーンズの選手ではないけど、東北楽天のドラフト1位の早川投手には一番注目しています。やっぱり地元木更津総合出身の選手で、高校のときから見ているし、思い入れが強いんです。あの左腕から繰り出す速球がパ・リーグの名だたる強打者たちに通用するのか?開幕一軍に残って、東北楽天の強力投手陣の中に食い込んで、シーズンも先発投手として活躍できるのか?すごくクレバーな選手なので、彼のピッチングは通用すると思うし、先発投手として活躍できると思います。但し、マリーンズ戦以外でナイスピッチングをして欲しいですけどね(笑)

 

そして、何といっても、マリーンズの安田選手藤原選手古谷投手に期待したいです。安田選手は昨年一年間の経験と柳田選手との合同自主トレが良いキッカケとなり、大化けしてくれるのではないかなと大きな期待をしています。藤原選手は昨年シーズン後半での活躍が、今シーズン良い方向に繋がってくれると信じています。そして、古谷投手も昨年、一軍で先発として登板した経験を生かして、今年は3年目、飛躍の年にして欲しいし、習志野高校出身で地元の星に駆け上がってくれることを期待しています。

 

 

そして、最後にもう一人。俊足の和田選手ですね。富山GRNサンダーバーズのときに一度、富山のアルペンスタジアムで観たことがあるけど、独立リーグから這い上がってきた和田選手には今年は大きく飛躍して欲しいし、そうなればマリーンズにとってはものすごい武器となること間違いなしです。

 

▼富山のアルペンスタジアムは美しい!富山GRNサンダーバーズの本拠地の一つ!

f:id:tscristal23:20210201232539j:image

他にもまだまだあるけど、全部挙げたらキリがないので、この辺でやめておきます。笑今年は、とにかくより多くのプロ野球ファンが、スタジアムに駆けつけられるようになって欲しいです。

 

今日は以上です!!!