ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

いくつになっても学び続けたいですよね!

おはようございます!

千葉県習志野市のサッシ屋 総和の高橋です!

 

今日はメーカーさんのイベントで京都に向かってます。あとで、ブログは書けないだろうと思って、今、一生懸命に書いています(笑)

しかし、暑い。ジャケットなんて脱ぎたいくらい暑いですね。京都はどうなんだろうなー?

 

さて、昨日はいつも参加させてもらっている勉強会に行ってきました。

昨年の途中から参加させてもらっているので、今年で2年目です。

 

まぁ、これからの家づくりで大切になってくるであろうことをいつも学ばせてもらっています。

この勉強会に出ていつも思うことがあるんです

出席されている多くの方が工務店さんです。

 

f:id:tscristal23:20171012110330j:image

 

毎回、毎回、遠方から来られている人も大勢います。

実際に現場に出て、大工さんとして活躍している人もいます。

彼らからしてみれば、たぶん、現場で仕事をしていた方が気楽だし、稼げるし、間違いなくその方が楽なはずだと思うんです。

 

でも、毎回、毎回、スケジュールを空けて参加しているんです。

ホントに単純にスゴイなーって思うんです。

だって現場をわざわざ空けてくるんですから。

まぁ、当たり前って言えばそれまでかもしれないけど、こういう人たちって、いるようでなかなかいません。

 

 f:id:tscristal23:20171012110359j:image

 

で、じゃあ、どうして自分の現場を空けてまで来るのか?

それは各々少し目指すところがたかって来るかもしれませんけど、でも、例えば、人間の健康に優しい高性能な家を建てたいとか、寒さを感じない家を建てたいとかとか、いろんな思いがあると思うんです。

それがお客さんの喜びにつながると思っているから、確信しているからなんでしょうね。

そんな熱い熱い思いが参加されているみなさんから感じられるんです。

 

f:id:tscristal23:20171012110427j:image 

 

そんな人たちと一緒に勉強できて嬉しいし、ボクはサッシ屋ですけど、サッシ屋としてできることを、これからも勉強させてもらいたいなって、昨日の勉強会に出て感じました。

 

今年は昨日で最後ということでしたので、また、来年も頑張って学んでいきたいと思います。

いくつになっても学び続けたいですね!

 

新幹線の中でブログが書けてホッとしたことはナイショにしておこう(笑)

 

それでは、またー!