ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

家の断熱改修をきちんとすると、冷え性を改善させますよ!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシ屋 総和の高橋です。

 

昨日、YKKAPさんとリビタさんが共同でやられたリノベーション現場に行ってきました。既存の建物の断熱性と耐震性の性能を向上させるためのリノベです。

f:id:tscristal23:20180206234156j:image

今回は断熱性能について書きたいと思います。 

 

建物の性能をアップさせるためのリノベーション!

 

リノベーションっていうと、大抵の方は、キッチン、ユニットバスやクロス(壁紙)などの内装に関わるものを改修するっていうイメージを持っていると思うんです。古いキッチンから新しいキッチンに変えて、自慢の手料理を作るのが楽しみだとか、今までタイル張りの寒いお風呂だったのが、暖かいユニットバスに変えるとか、クロスが汚れていたから気分一新、今までのものとは色などガラリと変えるとか、これらは目に見えるリノベーションになりますよね。もちろん、それらを否定するつもりはありません。だって、やっぱり、それらが変わることによってワクワクするだろうから。

f:id:tscristal23:20180206234310j:image

 でも、今回のこのリノベーションは、外皮性能の性能アップがメインになります。外皮って何かというと、建物の外側のことです。つまり、外壁、屋根、床、天井、窓などになります。なので、建物としての性能をアップさせるということになります。

実際に建物の中に入ってみて、室温や天井、壁、床などの放射温度を測ってみました。エアコンは稼働していましたが、二階のリビングの室温は大体18度ぐらいで、天井、壁、床の放射温度も16から18度ぐらいでした。この室温と天井、壁、床の放射温度の差が小さいと快適に感じられます。ということは、室温と各放射温度に差がなかったので、僕としては快適だと感じました。

 

断熱性能の高い建物では冷え性はビックリするくらい改善されますよ!

 

自分自身が冷え性なので、建物に入れば断熱性能がいいか悪いかは大体、感覚でわかります(笑)僕自身、断熱性能の良い建物に入ると冷え性をほとんど感じなくなりまうよ。本当にその変わりようにはビックリしますが、それくらいに違いますから。冷え性がひどい人って、すごく辛いですよね。冷え性の人はこれを経験すると、間違いなく驚くと思いますよ。性能の良い家にいると、本当にパラダイスですから!

 

この性能をアップさせるリノベーションというのは、決して、人の目に見えるものではないですが、でも、だからこそ大事なのではなんじゃないかなって思うんですよね。家の中の寒さが改善されて、快適になるばかりではなく、健康にもなれるのですから、一石二鳥ですよね。まだまだ、この性能をアップさせるためのリノベーションは浸透していないと思うんですけど、もっともっと多くの人たちに、性能アップさせることができるリノベーションのことを知って欲しいです。

f:id:tscristal23:20180206234405j:image

だって、冷え性がすごく改善されるのですから!

今日は以上です!