ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

私たち自身の意識改革と顧客選びの意識改革が必要!

こんにちは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

今日は次回の翔栄会での研修内容の打ち合わせを講師の先生と打ち合わせをさせていただきました。内容的には、サッシを含めて、家の性能に影響を及ぼす、あらゆる基本仕様を決めるのは大切なことだと。そこは軸をブラさないで。そんなようなことを勉強します。

 

私たち自身の意識改革と顧客選びの意識改革が必要です!

 

何度もしつこいですけど、サッシの仕様によって、家の中の寒さ、暑さが決まってしまう、さらにそれが人間の健康にも影響を及ぼすということで、これからのサッシ業界は、間違いなく高性能化が進んでいくと思うわけです。

でも、実際はというと、少しずつ変わってきているとはいえ、まだまだ、価格ありきで、工務店さんやお施主さんの希望を聞き入れて、安価で性能の悪いサッシを頻繁に使っているというのが現状じゃないかと思うんですよね。

だから、それじゃダメなんだという、私たち自身の意識を変えないといけないのと同時に、顧客先への意識も変えていかないといけないような気がします。

『もし、私たちが、ただ仕事をもらえれば良い、仕様なんかどうでもよくて、ただ棟数を多く受注できれば良いというような感覚、意識でいるならば、そこら辺の意識改革をしていかなければならないのではと思うわけです。』

もっと突っ込んだ話をすると、そういう工務店さんと一緒に仕事をしていくことが良いことなのか?悪いことなのか?その辺を判断していかなければいけないと思います。ここはすごく難しいところです。

 

どう判断するかは各社次第なのですが、この分野に関しては学び続けていかないとならない分野であることには変わりはないです!

 

翔栄会はもう13年目に入るわけですけど、みんな商売に対する志は間違いなく高いです。

 

翔栄会のメンバーです!!!

f:id:tscristal23:20180717173424j:image

 

但し、同じサッシやとはいえ、会社規模、会社形態、事業内容が全て違うので、どの会社さんにも、これが良いかと言われれば、そこは別かなとは思います。でも、これからサッシやを継続して行く中では避けては通れないところだと思うので、みんなでストイックに学んでいきたいと思います。

 

今日は以上です!!!