ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

家の中の温度差がないと冷え性が解消される!

おはようございます!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

ボクはこう見えても冷え性です。極度の冷え性といってもいいと思います。そんな大きなカラダして(笑)そんなふうに思うかもしれないけど、事実なんです。これから、秋になり、冬になるにつれて、もっとも嫌な季節になってきます。手足が冷たくて、それがすごくストレスになるんです。

 

東洋医学では、『冷えは万病の元』と言われています。

 

皆さんの家は冬の室温ってどうですか?リビング、寝室、トイレ、浴室、洗面脱衣室、どこも温度差があまりなくて暖かいですか?

それともいつもエアコンで暖めているリビングはまあ暖かいけど、一歩、廊下に出るとものすごく寒い。トイレに行くときは寒くて嫌なんだよな。脱衣室もお風呂も寒い。

 

そんなの当たり前だよ、後者だよって言う人がほとんどだと思います。家の中だって、冬は寒いんだよ。そんな感覚なんじゃないかなと思うわけです。

 

冷え性もある意味、健康障害の一つですが、住部屋の温度が低い、家の中で温度差がある、コレ、ヒトの健康にすごく悪影響を及ぼしていることが最近の調査でわかってきています。

 

ウチはマンションですが、常に冬は靴下を履いてます。下手したら寝るときも。そして、日によっては手袋もしている時があります。リビングはエアコンをつけているからまだ良いですけど、他の部屋、廊下なんかはもう寒くて。コレものすごくストレスです。

 

f:id:tscristal23:20180911072135j:image

 

でも、コレが家の中のどこへ行ってもほとんど温度差がないとどうなるか?全く、冷え性を感じません。もちろん、靴下を履くこともないし、ましてや、手袋なんてとんでもない。家の中にいる時には、Tシャツ、短パン、そして素足で十分です。窓際のあの冷気が伝わってくる感じも全くない。こんなことってあるのって感じでした。この時、六畳用エアコンが一台稼働していただけ。これ、一昨年の12月に高断熱住宅のモデルルームに体験宿泊させてもらったときのぼくの体験談です。

 

リビングをメインにほとんどが24度ぐらい。一番寒いところでも洗面脱衣室で20度ぐらいとほとんど温度差がないわけです。真冬ですよ。

 

f:id:tscristal23:20180911071953j:image

 

だから、自分の家なんかではよくあることですけど、リビングから他の部屋に出る扉を開けると、すぐに冷気が入ってきます。開けっ放しにしておくことなんてあり得ない。でも、このモデルハウスでは玄関へ通じる扉を開けておいても全く寒くない。

 

f:id:tscristal23:20180911072320j:image

 

この家の中が寒くない、温度差がないって、言葉で伝えるのはなかなか難しい。実際に体験してみないとわからないと思います。でも、体験しているボクが言うので、寒くない、温度差がないと言うのは、ノーストレスですごく楽だと言うのは確かです。

 

これからお家を建てようと検討している方や、リフォームしたいと考えている方は一度、この寒くないお家、温度差がないお家、家の性能というものを意識してみたらいかがでしょうか?これほど快適でカラダが楽なことはないですから。

 

最後に家の性能を良くするのには窓の性能が大切ですということをお伝えして終わりたいと思います(笑)

 

今日は以上です。