ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

習志野高校のライバルは古豪銚子商業であって欲しい!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です!

 

まだまだあの習志野の選抜での活躍が頭から離れない今日この頃です(笑)

 

f:id:tscristal23:20190416065136j:image

 

これから夏へ向けて県内では、追われる立場になっていくわけで、多くのライバル校が習志野を目標としてきています。その中でも、習志野にとって一番のライバルが銚子商業であって欲しい。そんな銚子商業のことを書きたいと思います。

 

圧倒的な力で千葉県を制した銚子商業が東の横綱として甲子園へ!

 

ボクの中での銚子商業といえば、この年しかありません。はい、昭和60年夏の甲子園に出場したチームですね。この年は、春の千葉県大会で圧倒的な力で銚子商業が制したので甲子園の最右翼だろうと思っていました。どうしてかといえば、この年は右の本格派片平投手に黒潮打線と言われた超強力打線で間違いなく、全国制覇もできるだけの戦力だと思っていたので、すごく期待していました。

 

f:id:tscristal23:20170408062920j:image

 

結局、千葉県大会も接戦は1試合もなく本当に圧倒的な力で千葉県を制しました。千葉県大会のチーム打率が489という驚異的な数字だったのを覚えています。この年、下馬評では東の横綱銚子商業で、西の横綱がKKコンビのPL学園ということで、ぜひ、決勝でPL学園とやって欲しいなって。そんな期待感でいっぱいでした。

 

いよいよ組み合わせ抽選です。そうしたら山口県宇部商業に決定。あ〜やだなって一瞬思いましたね。宇部商業は春の選抜にも出ていて2回戦でPL学園とやって敗れはしましたけど、すごくいい試合をしていたので強いなっていう印象がありました。

 

 

 

で、試合当日は雨。もちろんどちらも同じ条件なんで言い訳はできないけど、明らかに銚子商業のエース片平は雨の影響で制球定まらずに甘く行ったところを宇部商業の強力打線に痛打され、自慢の黒潮打線も宇部商業のエース田上投手の前に沈黙。東の横綱として臨んだ9年ぶりの甲子園で銚子商業史上初めての初戦敗退。

すご〜く期待していただけに、ショックもショック。寝込むんじゃないかなって思うくらいショックでしたね。名将斎藤監督にとっても結局、最後の甲子園になってしまった。

投打に魅了的なチームだったこの年の銚子商業

 

投打にこれだけ魅力的なチームはそうそうなかったけど、それくらいこの年の銚子商業は強かった。だからこそ、全国制覇をして欲しかった、今でもそう思う気持ちは強いです。

 

f:id:tscristal23:20190416065229j:image

 

昨年の秋季千葉県大会準決勝で銚子商業と習志野の名門対決実現したけど、習志野高校の最大のライバルはやっぱり銚子商業でいてあって欲しいですね。

 

今日は以上です!