ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

僕の学生時代に一番強かったのが拓大紅陵!その頃の強い拓大紅陵が復活してほしい!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

明日は楽しみにしていた、秋季高校野球千葉県大会の準決勝。習志野対木総の黄金カード。多くの千葉県の高校野球ファンが注目する黄金カード。本来であれば、マリンでやって欲しい。ゼットエーはキレイだけど、キャパが少ないので、明日はどうなるか?夏の千葉県大会準決勝の再戦だけど、果たして秋はどうなるか?見逃せない一戦です。

 

僕が学生の頃の拓大紅陵はメッチャ強かった!

 

 ▼拓大紅陵を全国区にした小枝監督!

f:id:tscristal23:20191004231914j:image

もう一つ楽しみにしていることがあります。それは拓大紅陵が勝ち残っていることです。僕が学生時代に千葉県で一番強かったのが拓大紅陵。その強さは頭一つ抜きん出ていて、甲子園に出場するたびに優勝候補の一角、東の横綱と称されるチームで強さは際立ってましたね。でも、強いと言われたチームは不思議と甲子園では勝てませんでしたね。

 ▼88年のチームは、個人的には拓大紅陵史上最強かなと!

f:id:tscristal23:20191004231843j:image

特に、88年に甲子園に出場したチームは、個人的に拓大紅陵史上一番強かったのではと思ってます。(86年のチームももちろん強かったけど。)高橋・和田の両投手は良かったし、あの上位、下位と切れ目のない強力打線の迫力ったらハンパなかった。千葉県を圧倒的な強さで勝ち上がって、絶対に全国制覇できると、すごく期待をしていたのを、今でもよく覚えています。初戦で四国の名門、松山商業に10ー1で勝利して、これで勢いづくなと思ったら、浜松商業に敗れてしまったんですよね。あの時には、冗談なくあまりのショックで・・・。全国制覇できると思っていただけに本当にショックでした。今でも最後のバッター糟谷選手のシーンは鮮明に覚えてます。相手の浜松商業、岡本投手の投げたカーブにバットが出ず、見逃し三振。

 

でも、その悔しさを92年に出場してくれたチームが晴らしてくれます。86年、88年のように派手さこそなかったけど、接戦をモノにして、決勝まで勝ち上がってくれました。前回のチームと違って、優勝候補に上がることもなかったけど、皮肉なもので、そういうチームが勝ち上がるんですね。

  

特に残っている試合は準々決勝の池田(徳島)戦です。

▼このシーンには本当に鳥肌が立ちましたね!

youtu.be

最終回1点リードされている状況で、ノーアウト1塁でバッターはのちに千葉ロッテマリーンズに入団する4番の立川選手。この時、直感で絶対にバントはないだろうなと思ったんです。その直感はドンピシャでやっぱり強硬策。思い切り振り抜いた打球は、レフトスタンドへの逆転2ラン。この時はあまりの嬉しさに一人で何度もガッツポーズ(笑)このシーンも今でも鮮明に覚えてる。昭和50年に習志野が全国制覇して以来のベスト4にメッチャ興奮したのを覚えてます。

  

結局、準優勝と全国制覇こそできなかったけど、一時期、低迷していた千葉県高校野球界に久しぶりに明るい話題を提供してくれた、拓大紅陵、そして、今は亡き小枝監督には本当に感謝、感謝でした!本当にこの年の甲子園は楽しめましたね!

 

88年に選手として甲子園に出場をして、その後、千葉ロッテマリーンズにも入団した和田新監督のもと、往年の強い拓大紅陵を復活させてほしいなと思いますし、明日の強豪専大松戸との試合もどんな戦いぶりを見せてくれるか?すごく楽しみです。そして、勝戦習志野拓大紅陵との対戦が観たいなと、そう思ってます。

 

それでは、また〜!!!