ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

山梨からの帰りは鉄分補給ですね!笑

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

▼朝起きて、目の前に富士山なんて、それだけでテンションが上がります!

f:id:tscristal23:20201212074711j:image

朝起きたら、目の前に富士山なんて、それだけでテンションが上がります。千葉や東京から見る富士山とは迫力が違いますね。当たり前ですけどね。笑 ゆっくりしていきたかってけど、仕事があるので、早々に千葉に戻りました。

 

鉄分補給も楽しみのうちの一つ!

 

山梨へ行ったら、鉄道好き、ノリ鉄としては、鉄分補給も楽しみの一つ。笑

 

富士急行線への玄関口の大月駅

f:id:tscristal23:20201212072429j:image

大月駅では30分くらい時間に余裕があったので、駅周辺や駅構内を歩いたりしていました。

 

▼こんな情報を見ると行ってみたいですね(大月駅にて)

f:id:tscristal23:20201212074311j:image

都会の駅とは違って、地方の主要駅って、何かすごくワクワクする。これから旅が始まるんだみたいな感覚。

 

甲府、松本方面の景色を見ながら、何を思う?笑

f:id:tscristal23:20201212072444j:image

駅で待っている間に、数本の列車が甲府、松本方面へ向かって行ったけど、このまま乗って行きたかったくらい。笑

 

 

時間があれば、大月から各駅列車に乗って帰るんだけど、できるだけ早く千葉へ戻りたかったので、特急『かいじ』で帰ることにしました。

 

大月駅に『かいじ』が入線してくると、当然、カメラを向けて、動画を撮っちゃう。笑

 

この大月駅を通る、中央本線の魅力といったら、やっぱり東京の高尾駅を過ぎた後に、急に景色が変わるところ、僕はそこが大好きなんです。 そこで一気に旅気分に変わるんです。乗ったことがある人であれば、この気持ちわかってくれると思うんだけどなぁ。

 

逆を言えば、長野、山梨から東京へ向かっていて、高尾駅を通過すると、もう旅も終わったんだなと感じるんですよね。これがまた寂しいんです。

 

▼懐かしいオレンジと緑色の列車165系!

f:id:tscristal23:20201212072934j:image

母の故郷が長野県の飯田市なので、子供の頃は毎年、夏休みになると、特急『あずさ』や急行『こまがね』に乗っていたので、この中央本線はすごく思い出深いんです。

 

▼駅に停車しているこんな列車を見ているだけでも旅気分!笑

f:id:tscristal23:20201212072533j:image

特急の旅もいいけど、もっと旅気分に浸りたいなら、各駅停車の旅もオススメです。駅に停車しては、反対側からの列車を待ったり、特急に抜かれたりして、そんな光景を見るのも時間を気にすることなく、ゆっくり旅をするのも楽しいですよ。

 

▼時間に余裕があるのであれば、各駅列車の旅もオススメですよ!

久しぶりに鉄分が補給できて良かったです。笑 ぜひ、山梨、長野方面への列車の旅を企画してみてくださいね。

 

それでは、また〜!!!