ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

図面はメールではなく、直接会って依頼するのが一番です!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

ビル用のサッシの場合には、大抵の場合、図面を書きます。僕は自分では、図面をかけないので、この方に依頼してします。それがMR設計の森田さんです。

 

▼長年、先代の元で働いてくれた森田さんです!

f:id:tscristal23:20211205104708j:image

森田さんは以前は、総和で長年働いてくれた人で、その後、独立をし、現在では、メーカーさんや、サッシ流通店さんからの依頼で、沢山のサッシ図面を書いています。

 

僕は基本的には、ほぼ全部、森田さんに書いてもらっています。会社から近いので、夜、帰る前に事務所に寄って、打ち合わせをして、図面をお願いするというのがパターンです。メールで資料は送りますが、直接会って打ち合わせした方が安心だし、確実だし、意図が伝わるので、いつもそうしています。

 

お互い鉄道好き、野球好きということもあって、つい話が脱線することはココだけの話。笑 プロ野球もよく観戦に行きます。特定のファンがあるわけではないのですが、とにかく超絶野球が大好きな人です。マリン、東京ドーム、神宮、数多くの試合を観戦に行きましたね。

 

そんな森田さんですが、先代からは、余計な部材を使って、難しくすることなく、いかに簡単に、キレイに納められるか?いかに職人さんが施工しやすいような図面を書くか?そうずっと言われていたそうで、今もその部分に関しては、意識して図面を書いているそうです。

 

▼昨年のMR設計さんの忘年会での美味しすぎたお食事です!笑

f:id:tscristal23:20211205104332j:image

すごく簡潔に、余計なコストがかからないように、そして、わかりやすい図面を書いてくれるので、本当に助かっています。

 

森田さんの他にいるスタッフは皆、女性でベテランの方が一人、そしてあとは女子大生がアルバイトで働いています。その女子大生もサクサクと図面を書いちゃうから本当に驚きです。すごく優秀な学生さんたちです。

 

やっぱり、図面はメールで機械的にやりとりするのではなく、直接会って依頼するのが一番です。

 

それでは、また〜!!!

 

 

現場でお互い様という気持ちを持つことができれば良い仕事ができる!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

僕たちサッシやは製品を現場へ納材するだけの場合もあれば、施工も伴う場合もあります。現場で施工する場合には、いろんな他業者さんと絡みが出てきます。

 

▼ガラス屋さんの社長です(左)

f:id:tscristal23:20220119223825j:image

現場をやっていれば、多かれ少なかれ問題が起きますよね、現場へ行ってみたら、事前の打ち合わせ通りになっていなから、サッシが納まらない、前工程の作業が終わっていないから、サッシの取付が出来ないとか、同じ業界の人たちであればよくわかってもらえると思います。

 

少し前の話です。

 

施工前に現場を確認しておきたいので、現場へ下見に行きます。事前に打ち合わせした通りになっているか?サッシがきちんと納まるか?現場へ行ってみると、打ち合わせしていた通りになっておらず、これでは取付ができないと思ったので、その関係の業者さんに連絡をしたのです。本来であれば、現場監督に連絡するところですが、この工務店さんは、業者間の繋がりが深いので、ちょっとしたことであれば、業者間で話をすることも多いです。

 

▼サッシやとは超絶絡みがある左官屋さん!ヘッディー寺田です!笑
f:id:tscristal23:20220119230642j:image

そこを手直しをしてくれた職人さんがちょうどいたので、少し話をしましたが、その職人さん自身は、工務店さんからの指示通りに作業したとのことで、全く悪くなかったのです。でも、僕たちの施工段取りに合わせて、すぐ是正工事に入ってくれたので、僕たちとしてはすごく助かりました。

 

すごく気持ちの良い職人さんでした。仕方なくやってやってやったんだというところは微塵もなかったし、逆に、僕たちがこの状況では取付ができないわけだから、すぐに何とかしないとと思っていたと話されていました。その話している時の表情もすごく明るいし、こちらが恐縮してしまうくらいの素晴らしい職人さんでした。そんな人と現場ができれば、もちろん、うまくいかないわけがありません。取付当日も、他に細かい問題点などもあったのですが、その職人さんと話をしながら、キレイに仕上げることができました。

 

でも、こうして現場に入る職人さん同士がこうだとスムーズに仕事ができるし、クオリティーの高い仕事ができるし、それが全てお客さんの為になるわけです。そこが一番大切なことなんですよね。

 

本当に気持ちの良い職人さんだったなと。現場ではお互い様の気持ちを持つことができれば、良い仕事ができます。

 

それでは、また〜!!!

いつ、どこで見ても富士山にはワクワクさせられます!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

特にこの季節、天気が良いと、千葉からも富士山を見ることはできます。高速道路を東京方面に走っていると、雪化粧をした富士山が前方に見えてきますが、やはり富士山はいつ見ても興奮します。だって、世界に誇れる日本一の山ですからね。

 

僕にとっての富士山といえば、中央道から見える富士山、富士吉田から目の前に見える迫力満点の富士山。つまり山梨県側から見える富士山が一番馴染みがあるし、好きかな。やっぱり、千葉から見える富士山とは全く違って、迫力満点だし、もう格別です。

f:id:tscristal23:20211119210923j:plain

夕暮れ時の富士山も最高です!

f:id:tscristal23:20210302002156p:plain

中央道から見る迫力満点の富士山!

昨日、打ち合わせで、茅ヶ崎市へ行ったのですが、前方にキレイな富士山が見えてきて、運転しながら興奮していました。もうそれだけでワクワクしました。笑 いつも見ている富士山とは少し雰囲気が違ったけど、それはそれですごく新鮮な感じでした。

 

f:id:tscristal23:20220113143421j:plain

土手の上に駆け上がって見た富士山!

その茅ヶ崎での打ち合わせが、先方のお客さんの都合で一時間ちょっと延びてしまったのです。それならばということで、富士山の写真をキレイに撮れる場所はないか?近くを走りながら探していました。そうしたら、土手があるのを見つけて、その上からならキレイな富士山が見れるだろうと思い、車を止めて、キレイな富士山を見たい一心で、走って土手を駆け上がりました。笑 そうしたら、少しガスがかかりはじめていて、期待していたほどでもなかったけど、富士山は格別だということに変わりはありません。

 

それでは、また〜!!!

 

 

樹脂窓にすることによって、住まい手が快適に生活できると実感できる!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

毎日、寒い日が続きますね。でも、今年は例年と比較して、冷え性の症状が改善されています。以前であれば、室内にいても手袋をしていないと我慢できないくらいでしたが、この冬に関しては、そこまでに手足が冷えることはありません。これも、朝、白湯を飲んでいたり、日頃から、温かいものばかりを飲んでいるからでしょうか。間違いなく、ここ数年では、一番コンディションが良いです。手足が冷えることはすごくストレスなんですよね。それが軽減されるというのは、僕にとっては最高に嬉しいことです。

 

住む人のためになると実感できる樹脂窓!

 

さて、その寒さについてです。家の中の寒さというのは、私たちが扱っている窓の性能にすごく影響されているのをご存知でしょうか?

 

冬にお部屋が寒くなる要因としては、壁や屋根、窓から熱が出入りをしているから。その中でも窓は、熱の出入りが一番多い場所。日本中で普及しているアルミサッシは、極めて熱を伝えやすいために、多くの熱が出入りし、冬は寒い環境を作ってしまいます。

 

▼熱を伝えにくく、熱の出入りを極めて少なくする樹脂窓です!

f:id:tscristal23:20220113011031j:image

 

▼トリプルガラスの樹脂窓・APW430です!最高級の樹脂窓です!

f:id:tscristal23:20220113010152j:image

 

▼冬は窓から暖かさが逃げます!なんと家全体の50%以上は窓からです!

f:id:tscristal23:20220113005204g:image

その寒さはヒトの健康に大きな悪影響を及ぼします。暖房の効いたリビングと無暖房の廊下、浴室、トイレなどの大きな温度差は血圧に影響を与えてしまいます。特に60歳以上の高齢者にとっては、命に関わることも。

 

▼温度差によって起こるヒートショック!命に関わることも!

f:id:tscristal23:20220113005235g:image

 

熱を伝えやすいアルミサッシから熱を伝えにくいの樹脂窓に変えた、この現場ですが、大工さんが作業をしていても、明らかに暖かくなったと。これは熱の出入りを抑えられたので、暖かい空間が実現するわけです。

 

▼樹脂窓・APW330です!室内環境がすごく改善されたとのことでした!

f:id:tscristal23:20220113005611j:image

樹脂窓にすることによって、冬は暖かく、夏は涼しくなって、住まい手が快適に生活できると実感できます。こういう住まい手のためになると実感できるお仕事こそやりがいがあり、すごく楽しいです。

 

そんなことで、これから新築を考えている方、リノベーションで窓改修をしたいと考えている方は、樹脂窓を採用をオススメしますよ。

 

それでは、また〜!!!

安全祈願!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

会社で朝礼を終えて、すぐに東京の品川区南大井の天祖諏訪神社へ向かいました。毎年の恒例の安全祈願です。昨年はコロナ禍で少人数で行いましたが、今年も残念ながら、ゼネコンさんの上層部の方々と我々、協力業者の役員のみで、寂しい安全祈願でした。

f:id:tscristal23:20220112005134j:image

あっ、この天祖諏訪神社ですが、嵐の相葉雅紀さんが定期的に通っているんですかね?そんなようなことを聞きました。笑 相葉さんのファンの方なんかは行ってみたらどうで消化。僕は正直、あまり興味はないのですが・・・。笑

 

天祖諏訪神社ホームページです!

tensosuwa-jinja.jp

 

この安全祈願で、顔馴染みの業者さんと会い、新年の挨拶をして、今年も頑張って行きましょうみたいな雰囲気になるのですが、これだけ少人数で、しかも今日みたいに冷たい雨の中で天気が悪いと、少々テンションが下がってしまいますね。笑

 

とはいえ、そこはやはり安全祈願ですから、気が引き締まります。どうしても現場というのは工期が決まっていますし、多くの現場で工程的に厳しいので、どうしても、職人さんの施工能力に頼るところが出てきます。でも、職人さんだって人間です。焦って作業をすれば、事故が起こっても不思議ではありません。

 

工程が大事なのはいうまでもありませんが、でも、何においても安全第一です!メーカーさんの社長が、必ず言われることがあります。

 

「安全は別格」という言葉です。

 

すごく重みがある言葉だと思います。どんなことがあっても安全をおざなりにしてはいけない、第一に考えなければいけない、人の命。それ以上に大切なものはないですよね。

 

昨年も幸にも弊社に関わるところでは、事故等はありませんでしたが、今年も改めて、「安全は別格」の気持ちでいかないとという気持ちにさせられました。

 

やっぱり、安全祈願に来ると、やはりシャキッとします。

f:id:tscristal23:20220112005841p:plain

来年は青空のもとでの安全祈願がいいな!

 

皆さま、今年一年もどうかご安全に!

最後の大会で惜しくも敗れてしまい、娘もこれでミニバスも引退!六年生のみんな、お疲れ様でした!

週末は子供たちのスポーツに楽しませてもらっている、千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

ミニバスをやっている、六年生の娘にとっては最後の大会です。いつもの市内の大会を飛び越して、千葉県全体の大会です。まずは予選リーグで総当たり戦です。でも、ここでまけてしまうと、もうそこで終わり。まず今日は何がなんでも勝って欲しいと願いながら会場まで向かいました。

f:id:tscristal23:20220109190616p:image

娘のミニバスは嫁さんがほぼメインで観戦していて、僕が観戦するようになったのはここ最近なんです。六年生なので、この一年は観戦したいと思っていましたが、コロナ禍で観戦の人数制限があったので、なかなか、それも出来ずシーズン終盤に。そんなこともあって、少しでも長く試合を観たいと思っていました。

 

第一試合は銚子のチームでしたが、見るからに全員、背が高くて、フィジカルも強そうなチームでした。

試合は序盤戦はリードさせるも、徐々に盛り返して、一進一退の攻防で、一時は逆転しましたが、ココというところでシュートが決まらなかったり、守りきれなかったりで、そのほんの少しの差が勝敗を分けた気がします。終始、良いプレーも沢山あったからこそ、本当に残念でした。

 

子供たちも、この試合、一試合目にかけていたので、負けてしまって、少し緊張の糸が切れてしまったようにも見えました。子供たちは懸命にプレーしていたので、勝たせてあげたかった・・・。

 

第一試合に敗れたことによって、次のステージに進出することは難しくなったけど、微かな望みがある限り、勝利あるのみ。一方では、もしかしたら最後の試合になるかもしれないので、次に進めなくても、勝利で有終の美を飾って欲しい、そんなことを思いながら観ていました。

 

第二試合は、やはり一試合目に敗れた気持ちを引きずっていたのか?みんな元気もなかったし、序盤からチームとして本調子には程遠く、常にリードされる展開で、あっさりと敗れてしまいました。

 

みんな悔しい気持ちは同じだと思うけど、それはきっと頼もしい新六年生たちが晴らしてくれるでしょう。

 

▼子供たちを椅子に座らせて、話をする指導者の方々!本当に素晴らしい!

f:id:tscristal23:20220109190638j:image

短期間だけしか娘のミニバスに関われなかったけど、本当に素晴らしい指導者の方々のもと、このチームでプレーできたことはすごく良かったと思うし、同じ六年生のパパさんたちも仲良くしてくれて、十分楽しませてもらいました。

 

この先、バスケを続ける子、続けない子もいると思うけど、このミニバスでの経験を生かして欲しいし、一緒にプレーをした仲間とはいつまでも繋がっていて欲しいと思います。

 

六年生のみんな、お疲れ様でした!

 

 

自信を持って依頼できる職人さんは心強い!

こんにちは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

f:id:tscristal23:20220108165004j:image

大雪が降った日も年始の挨拶回りでしたので、朝早く会社を出発しました。その日は、山武、市原、千葉、浦安、市川と回り、その後、東京へ行こうかと思っていたのですが、万が一、雪が酷くなると事務所に帰れなくなったら大変だと思い、習志野へ戻りました。東京へ向かっても大丈夫かなとも思ったけど、戻っている途中に、かなり雪が降ってきて、東京に行かなくて良かったなと思いました。笑

 

心強い職人さんに今年もたくさん仕事をお願いしよう!

 

仕事始めの日と次の日と、いつもサッシの取付をお願いしている職人さんが年始の挨拶に来てくれました。

f:id:tscristal23:20220108162115j:image

サッシの施工というのは、簡単ではありません。1、2ミリの世界での、施工品質を求められます。1、2ミリの施工誤差内で納めないとダメだということです。それくらいシビアなところを求められるので、サッシ職人というのは、一人前になるまでにかなり時間を要します。

 

そんな中、年始の挨拶に来てくれた職人さんは、本当に技術もしっかりしていて、知識も十分と自信を持ってお願いできる、素晴らしい職人さんです。

f:id:tscristal23:20220108162417j:image

新築の現場であれば、それほど想定外のことってありませんが、改修現場は、実際に施工していると、予想しないことが多々起こります。そんな時にも職人さんたちの技術、知識によって切り抜けたことも沢山あります。

 

今年も厄介な現場であったり、大変な現場であったり、そんな難易度の高い現場も、心強い職人さんたちがいるので、本当に安心して取付をお願いすることができます。

 

とはいえ、決して若くはないので、次の世代の職人さんをなんとかしないといけません。昨今の職人不足という問題ですが、こういう人たちの力を借りつつ、なんとか次世代の職人さんを育成していきたい、そう思ってます。

 

今年も改修工事の現場をバンバンお願いしていこうっと。笑

 

それでは、またー!!!

 

 

 

2022年も始まりました!今年も自分が書きたいことをブログに書いていきます!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

いよいよ2022年が始まりました。今年もどうぞ宜しくお願いします。

 

お正月休み中は、夜更かしをし、朝は遅く起きていたのですが、さすがに昨日は、早々と布団に入りました。それでも、朝、起きれるかな?少し心配でしたが、スカッと起きることができました。笑 お正月休みは食べ過ぎたので、カラダは少し重めですが、フットワークだけは軽くいきたいです。笑

 

自分が書きたいことをブログに書いていきます!

常に『お客様に役立つ情報』を考えてブログを書いていますなんて、偉そうなことは言えません。ボクはサッシやですので、家の性能を決めるのは窓、家の外観をビシッと決めるのも窓、その他窓のことについて知って欲しいこと、そんなことを伝えていきたいですし、あとは野球や南米ペルーなど自分の好きなこと、そして自分が書きたいことを今までと変わらず書いていこうと思います。

 

昨年も思ってもいない人から、ブログ読んでますとか、あの記事すごく参考になりました、そんなことを言われました。そんな感想を言ってもらえるほど、嬉しいことはないんです。だから、今年もブログを書き続けていきますので、良かったらお付き合いください。宜しくお願いします。

f:id:tscristal23:20220106000952j:image

 

 

長らく待たされたけど、ケビン、結婚おめでとう!

こんばんは!

野球が超絶大好きな千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

毎年思うことですが、このお正月休みは本当にあっという間に終わってしまいますね。笑 特に新年が明けるとそれこそあっという間です。笑

 

長らく待たされたな(笑)ケビン、結婚おめでとう!!!

 

さて、新年早々、僕にとってはすごく嬉しいニュースがありました。僕のことをよく知っている方であれば、ご存知かと思いますが、南米ペルーに友人家族がいます。1992年の初渡航を皮切りに合計8回ペルーへ行っています。笑

 

▼8回目のペルー!新婚旅行のときですね!

f:id:tscristal23:20220104095321j:image

ほとんどの僕の友人は、ビックリしますが、「ペルーのどこがいいの?」と必ず言われます。笑 

 

ペルーの友人が日本にホームステイに来たのがキッカケです知り合うことができ、意気投合して、それから飲まないんだ付き合いです。ここ10年はペルーに行けていませんが、それでも連絡は取り合ってます。

 

そんなペルーの友人は6人兄弟なのですが、末っ子にケビンがいます。僕がペルーは初めて行った時には、まだ生まれていなくて、2回目に行く少し前に生まれました。もうそれは可愛い、可愛い赤ちゃんでした。笑

 

▼ケビン(左)とお兄ちゃんのエリック(右)です!

f:id:tscristal23:20220104094233j:image

そんなケビンですが、ずっと付き合っていた彼女と結婚することになったのです。長い間、付き合っていたのを知っていたので、お節介だと思いつつ、「いつ結婚するんだ」と何度も聞いていました。笑 

 

ケビンもインスタなどSNSで発信しているので、彼がどんなことをやっているのか?彼がどこへ行っているのか?それこそ彼女も出てくるので、おおまか把握しています。笑

 

▼ケビンとヒロミちゃんです!お似合いのカップルです!

f:id:tscristal23:20220104095137j:image

結婚のことは、そのインスタで知りました。笑 なので、すぐにメッセージを送ったら、来年結婚する予定だと返信がきました。

 

そこからこれからのことを色々と話していたら、カナダは移住することを考えたいるらしいのです。これには少し驚きましたが、現在のペルーの政情があまり良くないこと、数年後も見通しが明るくないこと、そして、カナダにはケビンのお姉ちゃんがいること、そんなこともあって、カナダへの移住したいと考えているみたいなんです。

 

お父さん、お母さんは何で言ってるの?カナダへの移住は賛成してくれてるの?と聞いたら、賛成してくれているし、もし可能ならばお父さん、お母さんもカナダへ連れていきたいと思っているみたいです。

 

▼とても素敵な比嘉ファミリーです!

f:id:tscristal23:20220104094859j:image

ペルーを離れるというのは正直、残念な気持ちもあるけど、彼らの幸せを祈っているし、お父さん、お母さんたちを見習って、明るく楽しい家庭を築いて欲しいです。

 

ケビン、ヒロミ、結婚おめでとう!!!

 

 

小学生最後の大会に向けて始動!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

本当にこのお正月休みに嫁さんの実家、富山に行くことも考えていたのですが、娘の小学生最後の大会がお正月早々にあるので、こっちでカラダを動かしておきたいということもあり、千葉に残ることにしたのです。あっ、ミニバスの大会です。笑

 

 

▼写真を撮るのを忘れましたので、昨夏のものです!笑

f:id:tscristal23:20220102231307j:image

そんなこともあって、今日は、朝からみんなでカラダを動かそうと話していたんです。朝ごはんを食べてから、グラウンドまで行って、まずはランニングから始めて、準備運動をし、その後は、基礎トレーニングをやりました。息子も僕も同じトレーニングをしましたが、もう途中で止めようかなと思ったことはショナイの話。笑 が、子供たちに示しがつかないので、しっかり最後までやり抜きました。笑 はい、今年こそ本気出しますと宣言もしてますからね。笑

 

嫁さんと娘がバスケの練習をしていたら、友人の家族もやってきて、一緒にカラダを動かそうということになり、共にトレーニングをしました。友人のお父さんはミニバス経験者で、大人も子供も混じって、バスケをやりました。

 

そうしたら、友人のお父さんが上手なこと。野球はすごく上手なのですが、聞いてみたら、小学祭の時にミニバスもやっていたみたいで、動きも早いし、上手いし、そして、テクニックが素晴らしいんですね。全くの想定外でしたが、娘にとってもすごく良い練習になりました。

 

野球もバスケも縄跳びもやって、僕としても新年早々、すごく良い運動になりました。てすが、特にジャンプ力の衰えを感じずにはいられませんでした。笑

 

1月9日の最後の大会に向けて、自主練習を4日から予定しているみたいなので、悔いのないように頑張ってもらいたいと思います。

 

僕もカラダをいじめ抜いて、今年こそはそろそろ本気出します。笑

f:id:tscristal23:20220102230200j:image

それでは、またー!!!