ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

脱衣場とお風呂ってものすごく寒くないですか?そこには大きな危険が潜んでいるんです!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシ屋・総和の高橋です。

 

冬場の脱衣場とお風呂ってものすごく寒くないですか?

他のお部屋との温度差って相当感じますよね?その温度差を小さくするために、窓のことを少し考えてみて欲しいと思います。どうしてか?それは、冬場は室内の熱の約50%は窓から流失します。ですから、断熱性能を高めるためには、新築であれば、断熱性の高い窓を選択する必要がありますし、リフォームを考えられているのであれば、樹脂製の内窓などをつけると効果は抜群です。

 

冬、お風呂に入る時に、ブルブル震えながら廊下を通って、お風呂場まで行くのは本当に嫌です。リビングから廊下をとってお風呂場までいく時の温度差はハンパないですよね。この温度差が人間の体にどんな影響を及ぼすのか知っていますか?そこには大きな危険が潜んでいるんです。

 

 f:id:tscristal23:20171130223516j:image

 

入浴前に脱衣場で洋服を脱いで、寒い浴室に入った時には、人間の体は、血管が縮んで急激に血圧が上昇します。それで寒いから浴槽に入ると思うんですけど、そうすると、今度は血管が広がって、急激に血圧が低下するんです。で、そのあと、体も温まって脱衣場に出ると、また寒い。そうするとまた血管が縮んで、血管が急上昇します。

この時に心臓に大きな負担がかかって心臓発作などの障害を引き起こすことをヒートショックと言います。暖かいリビングから寒い浴室に入った時や熱いお湯の浴槽に浸かった時には人間の体に相当な負担がかかるということなんです。

 

脱衣場や浴室の寒さを軽減するためには、冒頭述べたように一番は窓について考えて欲しいなとは思うんですけど、そんなお金はかけられないよっていう人もいるとも思うんです。そんな誰にでもできる対策を少し挙げたいと思います。

 

  1. お風呂に入る少し前に湯船のフタを開けておけば、湯気が上がって少し浴室全体が暖かくなります。
  2. 1に関連することなんですけど、お風呂のお湯をシャワーで張ると同じく浴室全体が暖かくなります。
  3. 脱衣所に暖房器具を設置すること。これも、洋服を脱いだ時に、ブルっとする寒さを少しでも軽減でできると思うので、効果的だと思います。

 

これであれば、今日からでも出来ますよね。

 

で、最後に、特にこれからの季節、気をつけたいことは、忘年会シーズンでお酒を飲むことが非常に多くなってくると思うのですが、お酒を飲んだ後のお風呂は非常に危険ですので、ご注意ください。

 

僕自身も今週末から忘年会が続くので、暴飲暴食には気をつけたいと思います(笑)

 

 

それでは、また〜!