ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

いくつになっでも勉強ですね!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや 総和の高橋です。

すみません。昨日のブログです!

 

今朝は今日から始まる現場があったので、現地でサッシ職人さん、ガラス職人さんと作業の確認と打ち合わせ。事前に図面や資料は渡してあるけど、やっぱり、工事前の打ち合わせは大事ですね。職人さんも把握していなかったところがあったので、それを現場で説明できただけでも良かった。これが電話だとなかなか意思の疎通がうまくいかないです。

 

さて、今日は勉強のことを書いてみたいと思います。学生時代はどうだったかというと、英語と地理だけは得意でしたけど、数学、理科、そして国語は大嫌いでした(笑)国語の偏差値なんて20ぐらいでしたから(笑)現役の三年生の時から、いろんな大学を受けました。でも、ボクはもう最初から浪人するつもりだったので記念受験的な要素がほとんどでした(笑)浪人するからと少し明るく言ったら、お父さんにメチャメチャ怒られました(笑)今、考えれば当たり前だけどね。そんな嫌だった勉強も学校を卒業したらやらなくていいなんて思ったり、思わなかったりしてました。

 

今、仕事に関連することでいろんな研修に出させてもらっています。ある意味、仕事をやっている場合じゃなくて、外へ出て行ってどんどん勉強しないと、これからは益々厳しいだろうなと思っているんです。日々の仕事だけやっていると、どうしても考えも凝り固まるし、何かを変えようとかいうアイデアもなかなか湧いてこないと思うんです。何もこちらからしなくても、仕事が沢山あった時代はそれでも良かったと思うけど、これからはそうはいかないですよね。

 

f:id:tscristal23:20180301213932j:image

 

別にラーメン屋さんをやろうとは思わないけど、ある意味、そのくらいの発想の転換がもしかしたら必要なのかもしれません。

それには、いくつになっても勉強しなきゃと感じてます。でも、勉強会や研修に出るのが目的になってはこれまた本末転倒。一つでも二つでも自分の仕事に取り入れていかないと全く意味がないですよね。

これからも自分がやりたいと思う勉強はどんどんやっていきたいと思う。それがいろんな人に役立てれば嬉しいですね。

 

今日は以上です!