ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

『大工仕事が好きな人の家改修工事』が約二年越しで完成しました!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

『大工仕事が好きな人の家改修工事』が二年越しで完成したということで、現場の方へお邪魔してきました。

 

▼粋な現場名ですね!

f:id:tscristal23:20200211003437j:image

僕がお世話になっているお客さんが、約二年をかけて、完成させたのですが、そのほとんどがDIY。作業はお休みの日しかできないので、二年もかかったわけですね(笑)

 

元々は、田舎暮らしがしたいと言われていたので、房総方面でお眼鏡にかかった平屋の物件を中古で購入し、それを自ら改修をされたわけです。

 

断熱性能を高めて、冬は寒くなく、夏は涼しい、快適な室内空間にしたいということからすると、窓の選択が重要です。もちろん、高性能樹脂窓APW330を採用してもらいました。(いや半ば、押し売りだったことは、ここだけの話。笑)

 

樹脂窓の他にもいろんな製品を採用してもらいました。

 

◎玄関引戸はカバー工法で新しい引戸へ交換

◎台風、災害への対策として、雨戸を設置

◎西面の窓には、庇を設置し、その庇からすだれを掛けられるようにしています。

◎室内の木質建材

◎ロールスクリーン

 

外壁の焼杉の色合いに、ブラウン色の樹脂窓がすごくマッチしていて、和のテイストの中にも、モダンさも感じさせる、すごくカッコいい外観です。

 

家の性能も良し、外観もカッコいい、言うことなしなんですが、個人的に特に気に入っている箇所があります。

 

それは西面に付いている窓からの眺望です。

 

▼この窓からの夏の田園風景が最高です!個人的には一番気に入っているところ!

f:id:tscristal23:20200211003547j:image

元々は窓は付いていませんでした。この窓から眺望は本当に最高です。田園風景が広がる、その時期がベストですね。

 

下の写真だとその素晴らしさがイマイチ伝わりにくいのですが、青空が広がっているともっと最高なんです。

 

▼写真がイマイチですね(笑)青空が広がっているともっと最高です!

f:id:tscristal23:20210611072552j:image

 

▼この窓からの眺望が最高です!

f:id:tscristal23:20210611073403j:image

 

 ▼上の赤マル印の窓に庇を設置しました!これは西日対策の一つです!

f:id:tscristal23:20210611073557j:image

 基本的に外で日射遮蔽するのがベストですが、この窓がついているお部屋は寝室なので、室内側にもハニカムサーモススクリーンというスクリーンを設置しました。外と室内とダブルで西日対策ということでバッチリです。

 

▼閉めると結構、室内が暗くなりますね!

f:id:tscristal23:20210611075210j:image

次は玄関です。昔ながらの玄関引戸もキレイにしましたよ。どうですか?写真を見てもらえれば説明はいらないですよね。玄関は家のメインパーツ、顔ですからね。劇的に変わりました。すごくカッコいいでしょ?

 

▼元々付いていた、昔ながらの玄関引戸!

f:id:tscristal23:20201031224956j:image

 

▼新しくした玄関引戸!

f:id:tscristal23:20201031230422j:image

 

▼メッチャ良くないですか?

f:id:tscristal23:20201031230538j:image

 

▼室内側から見ると、こんな感じです!メッチャカッコよくないですか?

f:id:tscristal23:20210611080042j:image

 

▼どうですか?メッチャカッコよくないですか?しつこいですね(笑)
f:id:tscristal23:20210611080045j:image

 そして、次は、昨今、巨大化している台風への対応策として設置した雨戸です。

 

▼今回、メインとなる窓に雨戸を設置しました!

f:id:tscristal23:20200902221831j:image

万が一、この窓ガラスが割れて、突風が室内に入り込んだら、屋根が吹き飛ばされる可能性も十分ありますからね。 

 

▼雨戸枠を取付してから、雨戸、鏡板を吊り込んで終了!

f:id:tscristal23:20200902221901j:image

ここは簡単ではありませんでしたが、そこは頭をフル回転させ、施工方法を決めて、問題なく施工することができました。(頭をフル回転させたのは、ボクではなくて、ウチの社員さんです。笑)

 

 ▼雨戸を全てしめたところ。台風が接近している時にはこの状態ですね!

f:id:tscristal23:20200902221939j:image

そして、最後は、縁側との境に設置した木質建材です。

  

▼引戸を開けるとお庭が見えて、ここもお気に入りの一つです!

f:id:tscristal23:20210611080524j:image

 

 

僕としては、この『大工仕事が好きな人の改修工事』に関わらせてもらって、DIYでやりながら、徐々に形になっていく過程を見るのがすごく面白くて、自分が言うのもなんですが、すごく楽しませてもらいました。

 

f:id:tscristal23:20210611081028j:image


f:id:tscristal23:20210611081031j:image

f:id:tscristal23:20210611081906p:image

お客さんの家で大変恐縮ですが、早く、ここでBBQをやりたいなと思いつつ、帰路につきました。笑 本当に、この工事に関わらせてもらってありがとうございました!