ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

『おついたち』っていう風習って、知ってますか?

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

昨日、テレビ見ましたか?乗本さんが毎月の月初めに投稿している、『おついたち』の紹介がされてました。これ、乗本さんがここ3年かな?『おついたち』の投稿をし続けて、それが日本全国の人たちにかなり拡散されたと思う。でも、そもそも、『おついたち』って?

『おついたち』って、そもそもナニ?

そもそも、『おついたち』って?

この風習は、前月の商売繁盛と家族や大事な友達が幸せだったことに対して感謝をし、今月もまた引き続き幸せに暮らせるように、お赤飯を食べて祈願するものだそうなんです。正直、乗本さんの投稿からこの風習のことを知りました(笑)

 ▼床屋さんと美容院を経営されている乗本さん夫妻です!

f:id:tscristal23:20191102225303j:image

で、乗本さんの周辺では、毎月の一日になると、お赤飯とともに、『おついたち』の投稿でいっぱいになるんです。ボク自身も、この風習自体は素晴らしいと思うんですけど、ボクはお赤飯が好きじゃなくて、どうしても食べられないんです(笑)特に、あの小豆が嫌いなもんで(笑)

 

何かとお祝い事に出てくるお赤飯。だからそんな時にも正直、渋々食べていました(笑)でも、今回のテレビを見て、これを機に来月の12月1日はお赤飯を食べてみようかなって(笑)いつ以来だろう?(笑)

 

それにしても、『おついたち』以上に、乗本さん夫婦の寸劇?笑 が最高でした(笑)乗本さんが出演された『家族記念日』のYouTubeが貼られているので、まだ観ていない人はぜひ観てください。

 

本当に最高でした!それでは、また〜!!!