ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

木更津総合、外野からの好返球を連発!そこから攻撃に転じ、強豪の興南高校に快勝!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

お盆休みを南信州昼神温泉で満喫しております。昼間はそれほど変わらないなと思うけど、少し木陰に入ったりすると、本当に涼しいし、朝晩は特に涼しくて気持ちが良いです。やっぱり、南信州はいいですね。子供の頃から、毎年、夏休みの飯田のおばあちゃんの家に遊びに来ているくらい、大好きな場所です。

 

沖縄県勢は千葉県勢にとっては鬼門だった!

 

さて、今日は高校野球、我が千葉県勢の木更津総合が登場です。相手は初戦の敦賀気比に引き続き、強豪の沖縄県代表の興南高校です。初戦の土浦日大戦も見ていたのですが、打線は良いし、二人のタイプの違った左腕投手がいるので、間違いなく厳しい戦いで接戦になるだろうなと思っていました。

 

興南高校といえば、何と言っても2010年の春夏連覇ですよね。あの時には左腕の島袋投手と強力打線の超ハイレベルのチームでしたので、その印象が相当強いです。皆さんも同じですよね?

 

で、今回、興南高校に二回戦が決まった時には、正直イヤだなと思ったんです。興南高校がもちろん強いというのはわかっているけど、それ以上に、千葉県勢にとって、沖縄県勢は鬼門だったのです。夏の甲子園では沖縄県勢には勝ったことが一度もありませんでした。その詳細は下記の通りです。

 

1978年 我孫子 2−3 豊見城(1回戦)

1997年 市船橋 1−11 浦添商業(準々決勝)

2006年 千葉経大付 6−9 八重山商工(1回戦)

2008年 千葉経大付 9−12 浦添商業(2回戦)

*ちなみに、春の選抜では1981年に印旛高校が興南高校に3−1で勝利しています。 

 

外野手からの好返球が流れを相手に渡さなかった!

 

木更津総合らしい外野の好守備がこの試合の一番のポイントだったと思う。初回はライトの太田くんが、五回はセンターの東くんからの好返球でホームで捕殺。この2回の好守備が興南高校にリズムを作らせなかった要因の一つでしたね。特に、初回にもし興南に得点が入っていたら、この試合、どうなっていたかはわからないと思います。

 

▼センター東くんからの好返球でホーム捕殺!

f:id:tscristal23:20180815232539j:image

 

そして、興南は毎回のように塁を賑わせていましたが、肝心なところでバントの失敗などでチャンスをモノにできずにいました。逆に、木総は大量得点とはいきませんでしたが、その間に着実に加点していって、自分たちのペースで試合運びをしていましたね。

 

▼初戦の敦賀気比戦に続き、好投したエース野尻くん!

f:id:tscristal23:20180815232622j:image

 

何と言っても、先発投手の野尻くんは初戦に続き、粘り強いピッチングをしてくれて、リリーフした根本くんも快速球を武器に素晴らしい出来でしたね。打線の方も、決して長打力がある大型打線ではないけど、繋がりのある素晴らしい打線です。

 

▼長打力があるトップバッターの東くん!

f:id:tscristal23:20180815232653j:image

 

トップバッターの東くんから、上位、下位ともに切れ目がなくて、初戦同様、繋がりがあって、木総らしい試合運びでした。次戦も初戦、二回戦同様、エース野尻くんを中心として守りからリズムを作って、攻撃に繋げていって欲しいと思います。

 

次戦は山口県代表の下関国際に決まりました。初戦にチームとして初勝利を挙げて、今日の創志学園戦でも最終回に逆転勝ちしている粘り強いチームですが、その点では木総も負けてないと思うので、次戦もやってくれるはず!

千葉の誇りを胸に!絶対に負けられない試合がそこにはある!

 

ガンバレ 木総!!!

 

 

今日は以上です!

 

 

 

 

事前に情報をお知らせしておくとクレームになりにくいですよね!

こんばんは!

千葉県習志野市もサッシや総和の高橋です。

 

昨日から母親の実家がある長野県飯田市にいます。毎年のように家族で訪れていますが、そん時には、必ず昼神温泉に宿泊します。その昨日、宿泊したホテルのことをちょっと書きたいと思います。

 

 

昼神温泉は立地的には、すぐ横に川が流れていて、周りは山々に囲まれています。そんな立地条件なので、周りには、当然ですけど、虫の一匹や二匹はいるわけです。いや、もっといますね(笑)ホテルの窓を開ければ、そんな虫たちが入ってくることもあるわけです。でも、虫が好きな人、気にならない人であれば、全く問題ないかと思うんですけど、特に嫌いな人であれば、虫がお部屋に入ってくること自体、嫌なわけです。もし、あんまりにも多くの虫たちが入ってきたとしたら、少し、クレーマーっぽい人であれば、それをフロントに文句をいう人もいるかもしれません。でも、こんな感じでお部屋のメッセージがあったらどうでしょうか?

 

▼カメ虫は嫌いだけど、少しクスッとするメッセージですよね!

f:id:tscristal23:20180814221311j:image

 

まぁ、カメ虫のことを好きな人はいないと思いますけど、でも、このメッセージが書いてあったら、カメ虫に対しても優しい気持ちになれるだろうし、もし、カメ虫が出てきても、クスッとできるかもしれないですよね。いずれにせよ、こんなメッセージがないよりは、あった時に方が、そのことに対して文句を言う人も、かなり減ると思うんですよね。

 

▼結局、カメ虫はウチの部屋には遊びに来てくれませんでした(笑)

f:id:tscristal23:20180814221345j:image

 

だから、クレームになりそうなことも、事前にお知らせできることがあれば、こうしてユーモアを持って告知すれば、クレームも減るだろうなと、このメッセージを見て感時ました。

 

▼このホテルとは関係ないのですが、今日、嫁がカミキリムシを捕まえて大興奮!

f:id:tscristal23:20180814221410j:image

 

さぁ、これから、日本で一番星がキレイと言われている阿智村の星空を見に行ってきたいと思います。見れるかどうかはわかりませんが、とにかく夜道を山を登って行って見たいと思います。

 

今日は以上です!

強力打線を目指すチームが主流の中、投手力を中心とした守りの野球の前橋育英には好感が持てる!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

早朝に千葉を出発して、母親の実家の長野県飯田市へ来ました。到着して、休む間もなく、子供たちと小川で川遊びです。子供たちにとっては、なかなか日頃、こんな自然の中で遊ぶなんてことはほとんどないので、すごく楽しそうにしているのが何よりだし、良い経験になりますよね。明後日まで、飯田を満喫したいと思います、そのことはまた書きたいと思います。

 

さて、今日も高校野球の話題です。ここ数年、好感を持てるチームがあります。それは群馬県代表の前橋育英高校です。

 

▼3年連続出場の群馬県代表の前橋育英高校!

f:id:tscristal23:20180813233848j:image

 

皆さん、知っての通り、2013年には、現埼玉西武ライオンズ高橋光成投手を擁して、初出場初優勝しましたよね。そして、ここ3年連続で群馬県代表として甲子園に出場しています。

 

前橋育英高校のどこに好感が持てるのか?

 

昨今の高校野球のチーム作りの主流としては、圧倒的に打撃中心のチームですよね。打って打って打ちまくるといった強力打線です。特に夏の大会はその傾向が顕著です。最近はエース一人に頼り切るのではなく、複数の投手でやりくりして、勝ち抜いてくるといった感じです。とはいえ、投手にとっては、この猛暑の中で連戦で投げるというのは、かなり厳しい条件です。そんなことで、やっぱり、打たないと勝てないという考えになるわけです。それはもちろん間違っていないと思うし、その通りだと思うんです。でも、だからこそ、そうじゃないチーム、つまり従来の投手力を中心とした守りの野球のチームが打撃のチームに対してどう対抗するかを見てみたいものなんです。

 

派手さはないけどハイレベルの投手力を中心とした守りのチーム!

 

前橋育英高校はここ3年連続で、甲子園に出場してきますけど、決してスーパースターがいるわけではなく、強力打線でもなく、そして派手さがあるわけではありません。でも、毎年、投手力を中心とした固い守りの野球で、健大高崎など強豪ひしめく群馬県を勝ち抜いてくるわけです。健大高崎は機動力を中心としたどちらかといえば打撃のチームです。前橋育英とは真逆なチームです。とはいえ前橋育英が攻撃力がないかと言われればそんなことはないです。でも中心は守りだと思うんです。甲子園に出場すれば攻撃力が高い高校と対戦することは必至です。だからこそ、従来のというか、本来の高校野球らしいチームの前橋育英が強力打線のチームにも張り合って、甲子園でも勝ち抜いて欲しいと思うわけです。

 

今大会も投手力を前面に出して、相変わらず高いレベルでの守りの野球を展開していました。今日の試合で滋賀代表の近江高校に惜しくもサヨナラ負けを喫してしましましたが、また、前橋育英高校らしいハイレベルの守りのチームを作ってきて、甲子園に戻ってきて欲しいと思います。いつ見ても、荒井監督が作ら出してくる前橋育英はすごく好感が持てるチームだとボクは思ってます。

 

今日は以上です!

 

 

 

 

子供の野球のことで白熱トークになってしまった!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

さて、多くの人がお盆休みでリラックスムードでしょうかね。故郷に帰っている人、観光地へ出掛けている人、お家でのんびりしている人、色々でしょうね。

 

昨日、嫁はバレーボールの大会だったので、いつも家族で行く近くのお好み焼き屋さんへ。(ちなみに嫁はこの日、市民大会で優勝したそうです。その後、祝勝会という名の飲み会に出掛けました笑)

 

▼よくご飯を食べに行く、くいくい亭です!

f:id:tscristal23:20180812205216j:image

 

そこでいつものようにご飯を食べていたら、カウンターで一人で食べている男性がいて、年齢的にボクより少し若いかなというくらいの人だったのですが、高校野球や少年野球の話を熱くマスターと語っているわけです。

そんな話をしていたら、当然ですが、その話に入りたいと思うわけです(笑)しかも、会話されていた高校野球の情報もそれほど正確ではなく、ついつい、『それはこうですね』と横からボクがコメントをさせてもらうという(笑)そんなところから、徐々にその会話に加わっていきました(笑)

 

▼子供たちがよく食べるベビースターもんじゃ!これが美味いっす!

f:id:tscristal23:20180812205249j:image

 

その後の話題は高校野球のことではなく、子供のことに。そのお父さんのお子さんは少年野球をやっていて、お父さんもコーチをやっているそうなんです。で、ボクも子供には何かスポーツをやって欲しいなとは思っています。というよりも、息子にはできれば野球かサッカーをやって欲しいんです。究極の選択でどちらかと言われれば、やっぱり野球かな。まあ、これは、ボクの希望ですがね(笑)息子は体が大きくて、近所の少年野球のコーチをやっているおじさんにも、『野球やったらいいじゃん』と言われることも(笑)サッカーをやっている子からも誘われることも。それくらい体が大きいんです(笑)

 

少年野球を経験したことがないから、小さい子供にどんな感じで教えるのかすごく興味があった!

 

少し話は逸れましたが、そのお父さんがやっぱり野球やったらいいじゃんって。体が大きいのは間違いなくアドバンテージになるし、今からやれば、エースで四番だよと(笑)そんな話を聞いているうちに、ボク自身が興奮してきて、やっぱり息子に野球やらせたいなと思っちゃったんですよね。とりあえず、お試しでもいいから来てみなよとお父さんは勧めてくれるんですよね。でも、息子に野球やってみようかと言うと、『ボク、サッカーやる』と言うんです(笑)言うことがコロコロ変わるからわからないですけどね。

 

f:id:tscristal23:20180812205113j:image

 

でも、僕は一つ興味があったのは、まだ、まともに投げられない、打てない、子供たちにどういう指導というか、どんな感じで教えているのかということなんです。聞いてみたら、細かいことを教えることはまずなくて、バッティングで遠くに飛ばす気持ちよさだったり、ボールを投げるのも同じく少しでも遠くに投げられるようにだったり、とにかく試行錯誤、野球の面白さをわかってもらうための指導に徹するそうです。で、言われていたのは、一年生から野球を始めた子供は、遅く始めた子供と比較すると、高学年なるとずば抜けると言われていたことです。まぁ、当たり前なのかもしれないけど、その差は際立っているそうです。

 

僕も父親として、福浦和也Tシャツでイメージトレーニングを(笑)

 

まあ、子供が野球をやるかどうかはわかりませんが、いずれにせよ、野球をやって欲しいなと。そのお父さんと話していて、僕自身が気合いが入って、早速、昨日トレーニングをしないとなと思い、福浦和也Tシャツを着て、イメージトレーニングをしたことはどうでもいい話しとして最後にお伝えしておきたいと思います(笑)

 

福浦和也習志野高校出身)Tシャツを着て、イメージトレーニング(笑)

f:id:tscristal23:20180812205024j:image

 

今日は以上です!

 

 

 

 

木更津総合高校、昨年の悔しさを晴らす!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

毎日、夏に甲子園記念大会を見れて本当に楽しいです。この季節はほとんど高校野球に集中しますので、仕事含めて他のことが頭に入りません(笑)本当に至福な時間です!

 

さて、昨日、東千葉代表の木更津総合高校が見事に初戦を勝利で飾りました。

 

▼昨年の悔しさを晴らし、木総が2年ぶり初戦突破!

f:id:tscristal23:20180811181654j:image

 

西千葉代表の中央学院が初日に敗れていたので、千葉代表として、負けられないというプレッシャーを感じていないかなと思っていましたが、全くそんなことはなかったですね。正直、見ているボクの方がプレッシャーを感じていたくらいです(笑)

 

昨年の初戦敗退の悔しさを晴らした!

 

対戦相手は2015年春の選抜には全国制覇もしている、福井県代表の強豪の敦賀気比でした。相手は例年通りの強力打線で、福井県の予選も決勝以外は全て大差で勝って来たということで、厳しい戦いになるだろうなと思っていました。

 

▼全国制覇はじめ甲子園に出場するたびに活躍している強豪の敦賀気比

f:id:tscristal23:20180811195227j:image

 

木更津総合高校は3年連続での出場になりますが、昨年は本格派の大型左腕の山下くんが大黒柱で、投手力を中心とした守りのチームでした。しかし、今年は野尻くん、根本くん、篠木くんとハイレベルな投手が3人いて、それでいて打線も破壊力があって、投打にバランスが取れた素晴らしいチームです。

 

▼チーム打率4割近い強力打線の敦賀気比

f:id:tscristal23:20180811195250j:image

 

試合は相手の左腕・木下くんを見たときに、キレの良いストレートを投げるし、あの大きなカーブには手こずるなと思いました。しかも、敦賀気比の選手たちは体型がガッチリしていて威圧感タップリ。接戦になるだろうと思っていたけど、やはり試合序盤は拮抗した展開でした。でも、4回に先制点をとってからは、6回に打線が繋がって、一挙に大量点。その後もダメ押しと理想的な展開で勝利することができました。ハッキリ言ってあれほどの点差がつくほどではなかったけど、唯一、木更津総合は昨年の甲子園を経験している、敦賀気比はこの代では甲子園を経験していなかった。そこの経験の差だけじゃなかったかなと思います。

 

▼エースで四番の野尻くんを中心に投打に圧倒!

f:id:tscristal23:20180811195324j:image

 

今年の初戦はエースで四番の野尻くんを中心に投打に堂々とした戦いぶりでした。昨年の日本航空石川高校に最終回、まさかの逆転負けた悔しさとその経験があったからこそでしょう。今年の木更津総合は投打に力があって、東千葉大会もほとんど接戦を経験することなく圧倒的に勝ち上がって来ました。だから、千葉県民、千葉県高校野球ファンの人たちもかなり期待しているはずです。

 

▼東くんは、昨年、最後の場面、代打で三振に倒れて試合終了!その悔しさを晴らす!

f:id:tscristal23:20180811195348j:image

 

次はこれまた強豪の沖縄県代表の興南高校。千葉県勢にとって、沖縄県勢は本当に鬼門ですが、今年の木更津総合ならそれを打破してくれると信じてます。次も自分たちの力を信じて、強豪興南高校に向かっていって欲しい。そして、勝って欲しい。

 

ガンバレ 木総!!!

 

 

今日は以上です! 

 

マンションにお住まいの方で、廊下の足音が気になっている人いませんか?

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや・総和の高橋です!

 

既存の窓の内側に樹脂製の内窓を設置すると、防音効果抜群です!

 

マンションにお住まいの方で、寝室が共用廊下側にあって、足音が気になっている人っていませんか?深夜や早朝に足音が気になったりってありますよね?実際にボクの友達でもいました。

 

他にも音の悩みってありますよね。

例えば、国道沿いは交通量がすごく多いので、車や大型のトラックの騒音、線路沿いであれば、ひっきりなしに通る、鉄道の騒音などなど、色々とありますよね。

 

騒音は、熱の出入りと同様、窓からの侵入が最も多いと言われています。それは窓の遮音性能が低いからです。だから、騒音対策も窓が優先事項となってくるんです。

一番簡単な防音対策としては、樹脂製の内窓です。今の暑い時期だと設置することによって、熱の出入りが減って、冷房の効きが良くなるなど、そんなことに効果的ですとPRされることが多いと思いますが、実は、騒音対策にもすごく有効的なんですよ。

 

http://www.ykkap.co.jp/products/reform/madoremo/plamadou/merit/img/comfortable_04-2.png

 

 今、付いている窓の内側に樹脂製の新しい窓を付けます。そうすることによって、窓が二重になります。窓が二重になることによって空気層ができて、防音効果が見込まれます。そして、樹脂製内窓は既存の窓枠にぴったり取付きますので、隙間がほとんどなく密閉度が上がります。それによって外部からの騒音を低減できて、室内の音なども外に漏れにくくなるんです。

 

api01-platform.stream.co.jp

 

実際にマンションに住んでいる、ボクの友人で、元々は寒さ対策で寝室に内窓を付けたのですが、結果として、寒さが軽減できたのと同時に、マンションの共用廊下を歩く足音もほとんど気にならなくなって、よく眠れるようになったと言ってくれました。

実はボクも自宅の寝室に取付したのですが、きちんと、内窓を閉めておくと、やはり、足音はほとんど気にならないです。

また、国道沿いに住む人で車の騒音に悩まされていた人も、内窓をつけることによって外の音が全く気にならなくなったそうです。

 

一般的に交通量が多い幹線道路沿いでも内窓をつけると、図書館並みの静けさになると言われています。

 

もし、騒音で困っている方がいましたら、検討してみたらいかがでしょうか?

 

今日は以上です!

さあ、明日、いよいよ木更津総合高校の出番!千葉県代表として絶対に勝って欲しい!

こんにちは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です!

 

一戦必勝で、ガンバレ、木総!!!

 

我が千葉県代表の木更津総合高校の初戦がいよいよ明日ですね。

 

▼3年連続7度目の木更津総合高校!

f:id:tscristal23:20180809125530j:image

 

明日の第一試合です。西千葉代表代表の中央学院は初日に惜しくも敗れてしまったので、木更津総合高校が千葉県勢最後の砦です。

 

絶対に負けられない戦いがそこにはある!くぅーーーーーーーーー!

 

f:id:tscristal23:20180809125752j:image

 

初戦の相手は強豪、福井県敦賀気比高校です。全国制覇もしたことのある北信越屈指の強豪校です。甲子園に出てくる高校は、もちろん、どこも強いけど、その中でも敦賀気比は、間違いなくトップレベルの高校です。例年通りであれば、強力打線だと思うんですけど、そこは、東千葉代表の木更津総合高校も負けていないと思います。ここ数年、投手力を中心とした守りの野球といった、いかにも千葉県らしいチームでしたが、今年のチームは強力打線が売りのチームに。

 

▼昨秋の千葉県大会の準決勝、拓大紅陵戦!スクールカラーのオレンジが目立ちます!

f:id:tscristal23:20180809125852j:image

 

木更津総合高校も昨秋の県大会準決勝をスタジアムで実際に見ているけど、やはり打撃のチームだなという印象でした。でも、じゃあ、投手力が悪いのかといえば、そんなことはありません。複数の投手がいて、みんなストレートに力があって、素晴らしい投手力です。一昨年、早川くん、昨年の山下くんみたいな突出した投手力ではないかもしれませんが、みんなかなりハイレベルです。

 

昭和49年に銚子商業、50年に習志野高校が全国制覇して以来、千葉県勢は一度も全国制覇がありません。今年の木更津総合高校にはその力は十分あると思います。とはいえ、やはり、一戦必勝です。絶対に明日の敦賀気比高校戦に勝って欲しい。

 

が、今回、敦賀気比高校関係者には、仲良くしてもらっている友達がいるんですよね(笑)本当にナイショですが、大阪と敦賀ですね(笑)だから、すごく応援しづらいのですが、それはそれということで、明日の木更津総合高校戦は全力で応援します。

 

明日の試合、千葉県代表として絶対に勝って欲しい!

 

ガンバレ、木総!!!

 

今日は以上です!

ペルー代表のリカルド・ガレカ監督、ありがとう!2022年カタールW杯へ向けて新たに4年契約を!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

夏の甲子園真っ最中ですが、僕自身もそちらに集中していたのですが、今日、高校野球以外に嬉しいニュースが舞い込んできました。あっ、と言っても、ほとんどの日本人にとって興味がないことです(笑)

 

▼リカルド・ガレカ監督!

f:id:tscristal23:20180808215737j:image

 

何のことかというと、ペルー代表のことです。ペルーをロシアW杯へ導いた、リカルド・ガレカ監督がナント、新たに4年契約を結んでくれたのです。もう、興奮MAX、鼻血ブーって感じでした。

 

 

ガレカ監督、Muchas Gracias !!!

 

1982年以来、ずっと長い間、低迷していたペルー代表を復活させて、見事にロシアW杯へ連れて行ってくれたわけです。選手の質は決して低いわけではなかったけど、ペルー伝統のパスサッカーの復活とそして選手たちに、『絶対に俺たちはできるんだ』という自信を植えつけた結果、厳しい南米予選をプレーオフだったとはいえ、勝ち抜いたわけです。

 

▼熱狂的なペルーサポーター!

f:id:tscristal23:20180808214629j:image

 

ボクも1992年以来、ずっと応援してきて、やっと念願叶ったわけです。南米予選から、根拠はなかったけど、絶対にW杯にいけると、最後までガレカ・ペルーを信じていました。もう、一試合、一試合、一喜一憂でしたね(笑)試合によっては、ペルーBARで、アミーゴたちと一緒に観戦して、狂喜乱舞でした。もう、ペルー人の興奮度ハンパなかったから(笑)

ロシアの舞台では、残念ながらペルーの実力の片鱗こそ、出せたけど、結果が出なかった。でも、ペルーの力を世界中の人たち、日本人にも示せたんじゃないなかって思うわけです。ロシアに連れて行ってくれた、ガレカ監督には、ペルー国民、自称、日本で一番ペルーを愛している、高橋 俊生も、もう感謝してもしきれないわけです。そんなペルー代表を復活させてくれた、ガレカともう4年、再契約して欲しいなと、みんな思っていたわけです。

 

▼ペルー代表にユニフォームがまさか、まさかの当選(笑)

f:id:tscristal23:20180808214513j:image

 

巷の噂では、コロンビア、チリ、パラグアイ、アルゼンチンなどもオファーを出したとか、出すとか、南米の各国がガレカに対して高い評価をしていたみたいです。でも、これも信じていました。絶対にペルーに戻ってきてくれると。そうしたら、今日の嬉しいニュースだったわけです。9月に行われる永遠のライバルチリ戦、そして日本も招待されていて出場する、来年のコパ・アメリカ(ブラジル開催)で、良いスタートを切って、2022年のカタールで行われるW杯へ向けて、頑張って欲しいです。

 

 

今年はペルーがW杯へ、友達がロシアで何と超絶嬉しいお土産を、そして、ペルー代表のユニフォームが当選と、ペルーのこと関しては、もうラッキー続き!

 

▼ロシアでペルーのカップを買ってきてくれたーーー!超絶、嬉しかったーー!

f:id:tscristal23:20180808214230j:image

 

ちょっと調子に乗ってすみません(笑)

 

4年後に向けてーーーーー、

 

Vamos Peru !!!

 

▼レアなカタール代表のユニ(笑)ボクのコレクションです(笑)

f:id:tscristal23:20180808215357j:image

 

今日は以上です!

サッシや仲間・翔栄会の勉強会でした!サッシやとして、流通の頂点を目指そうよ!

こんにちは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です!

 

サッシやとして流通の頂点を目指そうよ!

 

昨日はサッシや仲間、翔栄会(しょうえいかい)の勉強会でした。テーマはコレです。

 

▼勉強会のテーマはコレ!

f:id:tscristal23:20180807131155j:image

 

講師はオストコーポレーション北関東の吉田さんです。吉田さんは木製サッシ、木製玄関ドア、他断熱商材を販売されていて、いわば、僕たちと立場的には非常に似ています。というか、ほぼ同じでしょうかね(笑)

 

▼講師の吉田さんです!サッシやとして流通の頂点を目指そう!

f:id:tscristal23:20180807131417j:image

 

先日も福島県の郡山でAPWフォーラムにも講師としてご登壇されています。昨日もいつも通り、ズバズバ切り裂くような吉田節は健在でした(笑)もちろん、良い意味ですよ〜。

 

僕たち同じサッシやとはいえ、地域、会社規模、事業内容も細かくいうと、それぞれ違います。そんなメンバーも各々、色々な課題を抱えて、日々考えながら、悩みながらも、みんな頑張っていると思います。

 

こんな問題点も僕たちの窓の仕事で解決できるんです!

 

唐突ですが、

化石燃料のエネルギー問題、省エネの問題、地球温暖化、健康、医療費増大。これらって全てとは言いませんが、僕たちの仕事で解決できることなんです。

 

しょうもない家を建てることによって、湯水のようにエネルギーを使わなくてはいけない。例をいえば、冷暖房費ですよね。しょうもない家は夏暑くて、冬はメッチャメチャ寒い。その寒さが人間の健康に悪影響を及ぼすことは、昨今の研究で明らかになっています。健康に悪いということは医療費も余計にかかるわけです。

 

そんなことが僕たちの仕事で解決できるとわかれば、僕たち自身も仕事に対して、さらにやる気も出ると思うんです。それは社長だけじゃない。各々の会社さんの営業マンも。こいいうことを全体的に見ることも大事ですね。

 

で、何度もしつこいくらい言ってますが、窓が熱の出入りが一番多い。だから、性能の悪い窓を使うイコール、しょうもない家と言っても過言じゃないわけです。

ここを僕たちサッシやが、工務店さんと一緒になってハイレベルな性能の家を建てていけば、間違いなく改善されていくわけです。

 

▼ハイレベルの工務店の条件とは!

f:id:tscristal23:20180807131258j:image

 

僕たちはいろんな工務店さん、ビルダーさんとお付き合いしています。でも、今こそ、顧客選別が大切なのではないかと。量より質。量があって、性能も高いお家を建ててあるのであればそれはいいと思うけど、一般的には量を建てているところに、量で勝負にいっても叶うわけがない。であれば、量は少なくても、質の高い家を建てている工務店さんと組んでいくのが得策だろうと。だから、量を捨て、質を取る。つまり質の高い家つくりをする工務店さんと組むということです。

 

▼どちらを選択しますか?

f:id:tscristal23:20180807131338j:image

 

そういう顧客話選別していかなければいけないと思うけど、それには僕たちも選んでもらえるような努力をしなければいけません。家を建てるのはもちろん工務店さんなんだけど、家の性能の一番のキーポイントは窓なわけだから、流通の頂点に立たなくてはいけないんだと思う。とかく、サッシやの地位って、この業界で高いとは思えないけど、その辺のプライドを持って、決して、サッシやは下じゃないんだという心意気で、僕たちが引っ張っていかないとダメなんじゃないかなと思うんですよね。

サッシやとして流通の頂点を目指そうよ!ということ。

 

▼勉強会風景!

f:id:tscristal23:20180807131723j:image

 

本当は他のことも色々と書きたかったけど、そうするとますますまとまらなくなりそうなので、今日はこの辺にしたいと思います(笑)

 

吉田さん、本当に貴重な研修をありがとうございました!

 

 

また熱く、楽しみな甲子園大会がやってキターーーーーー!夏の甲子園、記念大会が開幕です!

こんにちは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

夏の甲子園、記念大会が開幕しました!

 

夏の甲子園、記念大会です。

 

f:id:tscristal23:20180806021058j:image

 

記念大会とかは関係なく、開会式って、何度見ても、なんかゾクゾクして、本当に感動します。今年は記念大会ということで、第1回から全ての予選に出場している、いわば皆勤賞の高校が入場行進に加わったり、歴代の優勝校の校旗が入場したりと、いつもとは少し違っていました。

 

f:id:tscristal23:20180806021126j:image

 

開会式が長くなるということ、スペース的なことを考慮すると難しいとは思うんですが、歴代の優勝校をプラカードを用いて、開会式の中で、紹介して欲しかったなと個人的には思いましたね。せっかくの100回目の夏、記念大会ということもあったので。

 

開幕試合では、かつて甲子園を沸かせて、のちに巨人、ニューヨークヤンキースで大活躍した、星稜高校OBの松井選手が始球式を勤めました。この甲子園の高校野球を支えてきてくれた選手たちに感謝の意味も込めての始球式はすごく良い企画でしたね。

 

 

今回、出来すぎじゃないかというくらい、舞台は揃いましたね。開幕試合が星稜高校ということで、松井選手の母校で、しかもスタンドには、当時の監督、山下監督もいらしていて、なんかあのシーンを見ていたら、ジーンときましたよ。皆さんは、どうでした?ただ、願わくば、星稜のユニフォームを着てくれていれば、なお、最高だったのですがね。無理なのかな〜?

 

全国各地で予選が展開されている中、現役のプロ野球選手が母校のユニフォームを着ているところが、SNSなんかに投稿されて、結構、話題になっていましたよね。プロ野球選手会としても、『すべての選手の原点は高校野球。だからその感謝を伝えたい』としています。これが、大会期間中に甲子園のオーロラビジョンで紹介されるとのことですが、実際に甲子園に行きたくても行けない人もいると思うので、それをテレビで各試合間に紹介するとか、そんなこともしてもらえると嬉しいな。

 

f:id:tscristal23:20180806021211j:image

 

とにかく、今年は記念大会、しかも区切りの100回大会ということで、いつもよりも過去の甲子園大会の歴史を少し意識しながら、感じながら、楽しく観戦して行きたいなと思います。

 

今日は以上です!!!