ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

大阪桐蔭は全国から選手を集めているから、毎年のように甲子園で勝てるわけではないと思いますね!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

もうすでに千葉県では来春の選抜高校野球へ向けての地区予選が始まっています。この前、夏の甲子園が終わったばかりなのにね(笑)そうなんです。夏の地区大会よりもある意味、面白いんですよ。そのことは、また他で書きたいと思います。

 

全国から選手を集めているだけでは、全国制覇はできない!

 

さて、今年の高校野球の記念大会ですが、下馬評通りといっていいでしょうね、大阪桐蔭高校春夏連覇で幕を閉じました。改めて、

 

大阪桐蔭高校の皆さん、春夏連覇おめでとうございます!

 

わかってるけど、大阪桐蔭はやっぱり強かった。

全国から選りすぐりの集まってきているエリート集団だから、あんなに勝てるんだと言われることもあるかもしれないけど、ボクはそうじゃないと思う。いや、もっと、正確にいうと、集まってきているから勝てるというのは一理あるけど、それだけでは勝てないということ。

 

大阪桐蔭高校 根尾選手のスケッチ(笑)

f:id:tscristal23:20180826185411j:image

 

もうね、隙がない。個々の選手の力量があるのは、もちろんだけど、ココという時の集中力だったり、逆境に立った時の精神力だったりというのが、勝利に対する執念だったりが、やっぱり他の高校よりも一歩も二歩も抜けていると思う。

 

それは何かと言われれば、やっぱり、西谷監督の指導のもと、普段のトレーニングから培われているものなんでしょうね。ただ厳しいトレーニングというわけじゃなくて、やっぱり、日頃から、全国制覇というのを、どこよりも意識しているんだと思う。全国制覇するためにはそうしたら良いか?それを常々、意識しながら練習しているんでしょうね。

 

あとは、みんなその地域ではNo. 1の選手たちばかりが集まってくるわけだから、お互いに高いレベルで、絶対に負けたくないんだという気持ちがあるんでしょう。これがどこよりも強いんだと思う。遠く家族から離れてやって来て、日々の厳しいトレーニングをやっているわけだから、少々の逆境じゃへこたれない精神力が自然と備わるんだろうか。

 

だから、ボクは選手を集めているんだから勝って当たり前だというのは少し違うなという考え。選手をいくら集めたって、勝てないところは勝てないわけだから。しかも、毎年、選手が入れ替わる中で、これだけハイレベルなチームを作ってくるわけだから、それこそがスゴイと思うんですよね。強さをこれだけ維持するということは本当にある意味、驚異的ですよ。これからも、全国の高校が大阪桐蔭を目指してくるという構図は、しばらく変わらないんでしょうね。

 

ボクが言いたかったことは、大阪桐蔭が全国から選手を集めているから、毎年のように甲子園で勝てるんだとは思わないということでした。

 

 

今日は以上です!

 

 

 

住まいの紫外線カットはどうしたら良いのかな?

こんにちは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

そもそも紫外線ってなに?

 

まだまだ日差しも強くて、暑さも厳しいので、女性にとってはお肌の手入れには気を使いますよね。その中でも特に紫外線対策です。だから、外出時には日傘を使ったり、サングラスをかけたりして、対策されていますよね。紫外線によって、お肌のしみ、しわになったり、ひどくなると皮膚ガンのなったり健康に悪影響を及ぼすこともあります。

 

そもそも紫外線ってなんでしょうか?紫外線は人間の体や住まいのとっては有害な電磁波です。人間のお肌に影響を及ぼします。それによって、日焼けしたり、室内のフローリング、畳、家具などの色あせの原因の一つになったりします。

 

住まいの紫外線対策は?

 

さっきもお話しした通り、外出するときには、お肌を気にして、紫外線対策をみなさんするのですが、住まいの紫外線対策をしていますか?家の中は関係ないでしょ?っていう人がほとんどだと思いますけど、そうじゃないんですよ。

 

▼複層ガラス・Low-e遮熱タイプ(YKKAPさんのホームページから)

http://www.ykkap.co.jp/products/window/glass/low-e-thermal/img/main.png

 

紫外線は窓ガラスと透過してくるので、室内にもバンバン入ってきます。その紫外線を効果的にカットできるのが、Low-e複層ガラス・遮熱タイプです。このガラスは複層ガラスの内側に紫外線の透過を効果的に防ぐ、特殊な金属膜がコーティングされています。

 

▼太陽光による窓枠の変色比較(YKKAPさんのホームページより)

http://www.ykkap.co.jp/products/window/glass/low-e-thermal/img/feature_03.png

このLow-e複層ガラス・遮熱タイプを使用すると、部屋内の家具とか床が日焼けされるのが、軽減されます。約76%の紫外線がカットされるとされています。

 

 

 

 

なので、お肌が気になるなとか、室内の家具や床のフローリング焼けが気になるんだよなと思ったら、この話を思い出して欲しいと思います。

 

今日は以上です!

SUPというスポーツを知っていますか?

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

高校野球も終わって、再び、プロ野球モードに切り替わりつつあります。でも、すでに来年の春の選抜を目指しての秋季大会の予選も始まったので、高校野球モードは変わらないですね(笑)

 

▼もうここは天国って感じ!最高でした!

f:id:tscristal23:20180824224607j:image

 

さて、先週末に小学生のときにスキーへ行って以来、本当に久しぶりに長野県の白馬に行ってきました。友達家族とキャンプをするためにね。白馬は、北アルプスの山並み、スカッとした青空といい、全てが最高〜!ここは天国なんじゃないかなと思うほど。目の前に広がる北アルプスは迫力満点。今回は白馬の街中から少し南に下がったところにある、青木湖という湖の辺りのライジングフィールド白馬でキャンプをすることに。

 

湖畔でキャンプするわけだから、やっぱり、湖でのスポーツをやりたいよね。ということで、今回、ボク自身は、聞いたこともなかったSUP(サップ)というスポーツをやることに。ところで、SUPというスポーツを知っていますか?

 

SUPとはスタンドアップパドル・サーフィンの略です。サーフボードの上で立って、オールを漕いで進む、ウォータースポーツです。

 

▼最初は大きなボードでみんなで漕いでいたので、楽チンでした(笑)

f:id:tscristal23:20180824224810j:image

 

初心者なので、最初はインストラクターの先生と大きなボードに乗って、みんなで漕ぐ。ボードが大きいからそれほどの恐怖感はない。でも、最初は立たないで、座りながら漕いでいたから(笑)

 

▼余裕綽々ですよ〜(笑)

f:id:tscristal23:20180824224956j:image

 

で、慣れてきたら、今度は一人SUPに挑戦です。小さなボードへ移動。小さなボードはやはり揺れるから、なかなか立てない。なんとか立ち上がることが出来るようになったら、今度は足元がプルプルガクガク。顔では笑っていても、内心は全く余裕ナシってな感じ(笑)でも、徐々に余裕が出てきて、気持ちよくなってきた〜。

 

▼うわー、岸から随分離れちゃったな〜(笑)

f:id:tscristal23:20180824225253j:image

 

でも、パッと見たら、湖の真ん中ぐらいにきていて、岸からはかなり離れていて、こんなに広い湖に一人きり。最初は少し不安でしたけど、しばらくすると、慣れました。もう湖の真ん中から見る景色は最高! 

 

▼サッパーのボクと湖の向こうを多しと線が走っている図!

f:id:tscristal23:20180824225623j:image

 

正直、自分が思っていたほどは難しくなかったかなと。そして、意外と誰でも楽しめるスポーツなんじゃないかなという印象でしたね。今回、初SUPでしたけど、できれば時間を置かないで、またSUPをやってみたいな。湖でのSUPは最高に気持ち良かったし、楽しかった〜!

 

今日は以上です! 

 

 

 

 

引き違い窓と縦すべりだし窓では風の入り方が全然違うんですよ!

おはようございます!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

昨日は全国各地で最高気温が39度を越しているところもあって、真夏が戻ってきたような感じですね。暑いのは嫌いじゃないので、ボク自身は全く問題ないのですが、この暑さはしばらく続くのでしょうかね?それとも、今来ている台風が過ぎ去った後には、秋めいた気候になるのか?どうなんでしょうかね?もう少し暑さが和らいでくれば、エアコンじゃなくて、窓を開けて、外の涼しい風を取り込みたいですよね。

 

引き違い窓と縦すべりだし窓って、どんな窓でしょうか?

 

そこで窓の話です。

引き違い窓とはどんな窓のことでしょうか?これは何となくわかるのではないでしょうかね?皆さんの自宅にも間違いなく付いていると思いますが、下記のような窓です。

 

f:id:tscristal23:20180823005134j:image

 

そうです。ガラス戸を横にスライドする窓です。欧州のは引きの文化がないので、日本独特の窓といってもいいのではないでしょうか。

 

では、縦すべりだし窓はわかりますでしょうか?言葉からは少し想像しにくいですかね?この窓は下記のような窓です。

 

f:id:tscristal23:20180823005150j:image

 

外に開く窓なんですけど、厳密にいうと、ガラス戸が上下枠に沿って左右にすれ動き、回転運動をしながら外に突き出していく窓のことです。

 

引き違い窓は外で風が吹いていても、通り過ぎる場合があります!

 

この2つの窓種は木造住宅ではよく使われている窓ですが、これからの季節、窓を開けて、外の涼しい風を取り込みたいといった場合には、少し違ってきます。

 

引き違い窓の場合、もし風が窓の外を横切るように吹いていたとしたら、窓を開けたとしても、風邪を取り込めない場合があります。

 

f:id:tscristal23:20180823005212j:image

 

そうした時に、うまく風を取り込める窓が縦すべりだし窓です。通りすぎる風をうまくキャッチすることができます。

 

f:id:tscristal23:20180823005229j:image

 

できれば、さらにいうと、隣に風邪を逃がすための縦すべりだし窓をつけると、もっと効果的に風を取り込むことができます。

 

新築でも、リフォームでも、そんなことを意識してもらえたら嬉しいです。

 

今日は以上です!

毎年、高校野球が終わると、もう夏も終わりなんだなと感じます!

こんにちは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

昨日、大阪桐蔭金足農業の決勝戦甲子園球場で行われて、見事に大阪桐蔭が史上初の2度目の春夏連覇を達成しました。

 

大阪桐蔭高校、本当におめでとうございます!

 

全国から選りすぐりのエリートが集まっているとはいえ、毎年のようにこれだけの抜きん出た強さを維持するというのは並大抵なことではないですよね。日頃から全国制覇というものを常に意識して、それを目標にトレーニングをしているからこそですよね。その意識の度合いがハンパないんだと思います。ピンチ、逆境にも無類の力を発揮するし、本当に横綱の中の横綱といった感じでしょうか。

 

昔のPL学園が強かった頃のように、しばらくは大阪桐蔭の時代ですね。全国の高校が大阪桐蔭を倒すという構図はこれからも続きそうです。

 

金足農業 吉田投手!

f:id:tscristal23:20180822210029j:image

 

金足農業もエースの吉田投手を中心として、まとまりのある非常に清々しい良いチームでした。吉田投手が声をかけて、みんなで金足農業に行こうと集まったメンバーで、最後の夏の甲子園で見事に準優勝なんて、まるでドラマのようです。後付けのようですけど、だからこれだけチームワークも良いのかなと思いました。

野球自体は、少ないチャンスをモノにして、それを吉田投手を中心とした守りで勝つ野球という印象がありますが、かといって、吉田投手のワンマンチームでないですよね。攻撃陣も決して強力打線ではないけど、すごく粘り強いし、ここという時の集中力はすごい。初出場の昭和59年の時の方が攻撃力はあったような気がしますが、それでもチャンスでの攻撃は素晴らしいモノがありますね。本当に次々と強豪校を倒していった、雑草軍団、金足農業の活躍は秋田県、東北を盛り上げました。残念ながら、東北勢初制覇、全国制覇はできませんでしたが、

 

金足農業高校、準優勝、おめでとうございます!

 

この100回記念大会はすごい盛り上がりを見せた大会でしたが、これまで甲子園を沸かせた球児たちがレジェンド始球式という形で、すごく良かったと思う。今の若い世代の人たちでは、リアルでは知らない選手たちも出てきたと思いますけど、そういう人たちがクローズアップされたことをすごく喜ばしいと思うわけです。過去の先輩たちが築いてきてくれたからこそ、この100回記念大会を迎えることができたわけですから。

 

甲子園大会が終わったばかりですが、全国各地では来年の春の選抜を目指しての予選が始まっています。もう101回目に向けてスタートを切っています。また、新たな歴史のスタートです。夏の予選が面白いのは、もちろんですが、この秋こそ、ある意味、一番面白い大会だと思います。どんな高校が強いのか?どんなすごい選手がいるのか?いろんな意味で新鮮な気持ちで観戦できる楽しさがあります。

 

▼来年の101回目こそ習志野高校が甲子園へ!

f:id:tscristal23:20180822210109j:image

 

来年こそは、ボクが応援している、地元の習志野高校に甲子園へ行ってもらいたいです。愉快な仲間たちと甲子園に習志野高校を応援に行きたいですね。

 

地元の木更津総合高校が敗れて時点で、ボクの2018年、夏は終わりましたと書いておきながら、結局は最後まで高校野球にドップリ浸かっていたわけです(笑)数人の方から、もうお前の夏は終わったんじゃねーかよとツッコミが入ったので、ここでお詫びさせていただきたいと思います(笑)

 

夏の甲子園、記念大会も終了して、これで正真正銘の夏の終わりといったところでしょうか。本当にすごく盛り上がった、楽しい甲子園大会でした。

 

高校野球ネタにお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!

 

また、すぐに高校野球ネタが出て来るかもしれませんので(笑)

 

今日は以上です!

 

 

近隣の人たちと黒板を通じてリアルのコミュニケーションができれば嬉しいです!

おはようございます!

千葉県習志野市のサッシや総和に高橋です。

 

お盆を開けて涼しくなったと思ったら、また暑さが戻ってきましたね。でも、気分的にまだまだ夏は終わって欲しくないので、このくらいの陽気の方がボク的には良いかなって思います。夏が終わるのはすごく寂しい気分になりますからね。

 

黒板を通じて、それがリアルなコミュニケーションに繋がれば嬉しい!

 

さて、ウチの会社はマラソン道路という比較的大きな通りにあります。当然、交通量も多いですし、自転車で通る人、お散歩コースで通る人、かなりの人たちがウチの会社の前を通ります。

 

▼昨日の黒板です!

f:id:tscristal23:20180822112039j:image

 

毎朝、事務所にいるときには、黒板を書いて事務所の前に出して置いておきます。常に事務所にいるわけじゃないので、わからないのですが、結構、黒板をみてくれています。そういってくれる人がいます。で、いつも可愛いワンチャンを連れて、お散歩されている、おじさんがいます。そのおじさんもよくボクの黒板を見てくれています。お散歩で通ったときには、かなりの確率で、ウチの社員さんたちと会話をします。ウチの社員さんもワンチャン好きだし、またワンチャンがこっちに寄って来てくれたりするんですよね。そうすると、自然とそこで他愛のない会話をするわけです。仕事の話や売り込み等の話は全くしません。

 

でも、最近、ちょっとしたことを依頼してくれるようになりました。もちろん売り上げ的に言えば、そんなに金額が張ることではありません。でも、もともと、黒板を始めたのは、近隣の人たちにウチの会社のことを知ってもらいたい、どんな人が働いているのか知ってもらいたいということからなわけです。だから、この黒板を通じて、コミュニケーションができて、それがリアルでの会話につながって、そして、お仕事をさせてもらえるのはすごく嬉しいことなんですよね。

 

こんな感じで、近隣の人たちともっと繋がりを持ちたいし、これからもこの黒板を通じて、コミュニケーションをしていきたいですね。やっぱり、何かを頼もうとするときには顔見知りの方が良いに決まっていますからね。

 

お仕事をさせてもらった上に、趣味で作っているぶどうをいただいたのですが、これがすごく美味しい。ちょっと、ビックリしました。また、美味しいぶどうをいただきに行こうかなと思っちゃいます(笑)

 

今日は以上です!

金足農業の決勝進出は嬉しい!でも、吉田投手の体調が心配です!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

さて、今年の記念大会も千葉県勢の中央学院木更津総合共に残念ながら敗れてしまい、ボクの夏は終わりですと、ちょっとオーバーなことを書きました(笑)でも、ボクは千葉県ラブなので、毎年、千葉県勢が負けると、本当にガッカリ来るんですよ。これホントにです!昔、あまりのショックで次の日に学校に行かなかったこともあるくらいですから(笑)だから、もうこれ以上、甲子園も見ませんとなるわけですけど、そうは言っても、根っからの高校野球好きなので、気になるわけですよね。

 

金足農業の決勝進出は嬉しいけど、吉田投手の体調が心配です!

 

で、結局、やっぱりテレビで見ると(笑)今年も結局、そうなりましたね。というよりも、今年はボクが好きな高校が残っていたので、やっぱり見ちゃいますよね。それは秋田県代表の金足農業です。金足農業が初出場の昭和59年ですが、見事にベスト4に進出。その時も下馬評こそ高くなかったですけど、春の選抜も出場していたし、ボクは強いなという印象を持っていました。この時にも、今年の吉田投手とはタイプは少し違いますが水沢投手という好投手がいました。キャッチャーでキャプテンの長谷川選手とのコンビは抜群でした。打線もトップバッターの工藤選手を中心に活発でしたね。その時に準決勝を戦ったのが、あの当時、最強のPL学園。桑田投手が二年生でしたね。あの最強のPLに対して、秋田県の農業高校が一歩も引かずにがっぷり四つの戦い。最後は桑田投手にホームランを打たれて、惜しくも2-3で敗れましたが、金足農業強しの強烈な印象を残しましたよね。それ以来の金足農業のファンです。

 

 

で、今日のレジェンド始球式がなんとPL学園・桑田さんでした。なんか素敵な巡り合わせですよね。もうこれ運命的ですよね。そんな桑田さんの眼の前で、金足農業は、今日の準決勝の日大三高戦の勝利して、なんと、秋田県勢103年ぶりの決勝進出だそうです。金足農業の快進撃で地元の秋田県は尋常じゃない盛り上がりを見せているみたいですね。でも、そりゃそうですよね。だって決勝進出ですから。

 

ボクも金足農業の決勝進出はすごく嬉しいです。ただ、一つ気がかりなことがあります。それは秋田県大会からずっと投げ続けているエースの吉田投手の体調のことです。

 

 ▼金足農業のエース吉田投手!秋田県大会から投げ続けてきているので心配ですね!

f:id:tscristal23:20180820225908j:image

 

初戦からあの豪速球を投げ続けているわけです。今年のあの猛暑の中、秋田県大会からずっと、他のどの投手にもマウンドを譲ることなくです。この夏、投げている投球数がクローズアップされて、それが美談化されて、よく投げている、頑張っているというような言われ方をしてますけど、吉田投手は、まだ高校生です。専門家ではないので、詳しくはわかりませんが、どう考えても、この年代でこんなに投げさせたら肩、肘に良いわけがありません。吉田投手は高校野球で終わるわけではありません。高校卒業して、大学?社会人?プロ野球?どの道に進むかは別として、間違いなく、上で野球を続けると思うわけです。

 

将来ある若い才能の芽を摘んでは絶対にあってはならないですよね!

 

でも、この甲子園での酷使がたたって、このあと悪い影響がでなければ良いと思うのですが。吉田くんとしてはここまで来たら、絶対に優勝したいと思うだろうし、言葉悪いですけど、もしかしたら全国制覇するためならもしかしたら、何か体調に違和感を感じたとしても、我慢して投げる可能性だってあるわけです。でも、それは絶対に周りとしてはさせてはならないと思うんです。だって、さっきも言いましたけど、彼には明るい将来があるわけですから。日本を代表する投手になれる可能性が大きいわけですから、そんな可能性を甲子園のために壊しちゃいけないですよね。

 

何もこれは金足農業の吉田投手に限ったことではないですよ。今日、敗れましたが済美のエース山口投手も愛媛県大会から今日までほとんどを一人で投げて来ています。彼も将来ある投手です。各校とも複数投手を使うようにはなってきていますが、それでも、昔のようにエース一人に頼らざるを得ない高校もまだまだたくさんあるのが現状です。

 

高校野球は郷土意識を持てたりして、一つの素晴らしい文化だと思うし、もちろん、これからも続いてほしいなと思うのですが、それでも、全ての高校が複数投手を育成するのは難しいと思うので、せめて大会日程のことや投球数の制限などをもう少し考えて欲しい。大人たち、主催者側も、若い才能ある投手や選手の芽を摘まないようにしなければいけないと思います。もうすぐにでも考えて欲しい。

 

明日の大阪桐蔭戦はもちろん、金足農業に勝ってほしいです。でも、吉田投手には選手生命に関わるような怪我を絶対にして欲しくない。ただ、それだけです。吉田くんに少しでも負担をかけないように、金足農業の打撃陣によりもっと頑張ってほしいです!

 

ガンバレ、金農!!!

 

今日は以上です!

金額じゃないんです!やっぱり、普段から仲良くしている仲間にお願いします!

おはようごうざいます!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

甲子園ロスです。はい、まだ甲子園大会は続いていますよね。今日は甲子園大会で一番面白いと言われている準々決勝です。木総が今日試合のはずだったのに。一晩寝ても、悔しさは消えずです。まぁ、でも高校野球大好き人間としては気にならないわけがなく、特に秋田県代表の金足農業に注目して見たいと思います。

 

さて、会社の事務所のエアコンがお盆前にご臨終してしまったのです。今年のこの猛暑なので、早く新しいエアコンに交換してもらわなきゃです。エアコン工事といったら、当たり前ですけど、電気屋さんに依頼しますよね。でも、それが街の電気屋さんなのか、家電量販店なのか、どちらに頼みますか?

 

▼左が電気屋さんのシェフ・タナ〜カさんです(笑)

f:id:tscristal23:20180817224853j:image

 

僕の場合は、もう迷うことなく家電量販店ではなく、電気屋さんです。僕の場合、友達に電気屋さんがいるんです。仕事で一緒になったり、ご飯を食べにいったり、野球を観に行ったり、普段から仲良くしてもらっている電気屋さんです。

 

今回も正直、家電量販店に依頼すれば、施工のレベルは別として、コスト的には安く済むわけです。でも、安く済むからといって、家電量販店にお願いすることは僕の中では選択肢としてないわけです。多少コスト的に高かったとしても、身近な仲間に仕事をやってもらった方が安心だし、少しばかりではあるけど、その仲間に貢献できるわけです。だから、今回も友達の電気屋さんにお願いしました。

 

この電気屋さんは技術レベル、施工レベルが高いので、本当に信頼しているんですけど、一つだけ苦言があるとすれば、毒を吐くことなんですよね(笑)

 

▼今日、新しいエアコンを設置してもらいました!久しぶりに涼しい!

f:id:tscristal23:20180817224926j:image

 

今回も久しぶりにエアコンが付いて、事務所が涼しくなって良かったなと思ったら、『もっと性能の良い窓がついていたら、エアコンの効きも向上するんですけどね(笑)』じゃあ、ウチの事務所も性能の良い窓に変えようかなと言ったら、『レベルの高いサッシ屋さんを紹介しますよ』って(笑)どんなサッシさんが来るのか楽しみにしたいと思います。

 

シェフ、今日はどうもありがとね〜!

 

今日は以上です!

木更津総合、序盤からリズムが悪く、2年ぶりの8強ならず!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

序盤からリズムが悪かった!興南高校戦とは正反対だった!

 

絶対に勝てる、絶対に負けるわけがないと思っていた、今日の3回戦の下関国際高校との一戦。初戦、2回戦の木総の戦いぶりからすると、負ける要素がないと思っていたのに。まぁ、負けるときはこんなものなんだろうなと。高校野球よくあるあるですね。

 

▼3年連続の木更津総合高校!

f:id:tscristal23:20180817221114j:image

 

今日の先発は2年生の速球派の根本くん。根本くんの速球は本当に目を見張るものがあるんですけど、ただ、少々、コントロールが課題なので、立ち上がりがどうかなと見ていました。序盤、やはり変化球のコントロールが悪くて、苦しんでいた感じだったけど、回を追うごとに、制球も定まってきて、粘りつよく投げていましたよね。2点は取られたけど、本当にナイスピッチングでした。

 

ただ、この日は攻撃陣のリズムが悪かったですね。何度もチャンスは迎えるも、ことごとくそのチャンスを潰して、流れが木総の方に来なかったですね。相手の下関国際の内野手の動きが本当に素晴らしかった。それで流れが下関の方にという感じでした。2回戦の興南戦で木総が外野手の好返球で波に乗ったのと同じで、この日はそれを下関国際にやられてしまいました。しかも、木総はここぞという時に痛いエラーが出て、それが失点に繋がってしまったのも痛かった。

 

でも、千葉県大会、甲子園の初戦、2回戦でも最終的にはロースコアのせった試合はなかったので、先制点を取られて、少し焦りがあったのかもしれませんね。

 

まあ、でも今年の木総は攻守にハイレベルだったので、上位進出は間違いなくできるだろうなと思っていただけに、本当に残念でした。もちろん、一番悔しいのは、監督、コーチ、選手の皆さんですよね。もっと、上を目指していたはずなのに。

 

今年の甲子園大会は100回の記念大会でしたので、自分が一番応援していた習志野高校に甲子園に行って欲しかったし、甲子園で3度目の全国制覇を目指して欲しかった。そう思って、愉快な仲間たちと習志野高校を応援していました。

 

▼愉快な仲間たちです!

f:id:tscristal23:20180817234123j:image

 

でも、習志野高校が千葉県大会で敗れてしまったら、やはり、千葉県代表を応援しますよね。だって、チーム千葉ですから。千葉県勢の高校が甲子園で活躍すれば、他の高校にも良い影響を及ぼすと思うし、お互いに切磋琢磨してさらにレベルアップしていくはずですから。だからこそ、今年の木総にも上位に行って欲しかったです。その力は十分すぎるくらいにあったはずだから。

 

千葉県勢が甲子園から姿を消します。甲子園大会はまだ続きますが、千葉県の高校はもう秋季大会がすぐそこです。秋季大会はその年度のスタートですから、ある意味、どんなチームが出て来るのか見られるので、それが楽しみでもあります。来年こそ、千葉県勢の全国制覇を!

 

木更津総合の皆さん、県大会から本当にお疲れ様でした!

 

 

 

『今日で私の2018年の夏も終了』

 

と嫁に言ったら、ナント、

 

 

 

 

 

 

『オーバーなんだよ(笑)』と。

 

 

今日は以上です(笑)

みんな集まって、南信州で過ごしたお盆休みは最高のひと時でした!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

今日からお仕事の人もチラホラいらっしゃいますよね。でも多くの人が明日からなんでしょうかね?ウチの会社も明日からです。昨日、南信州から戻ってきて、多少疲れもあったので、お盆休み最終日は家でノンビリ過ごしました。ボクは高校野球をほぼ終日、テレビで見ることができたので、楽しいお休み最終日でした(笑)

 

 ここ数年、お盆休みは母の実家の南信州の飯田に行って、昼神温泉に宿泊することが多いのですが、今年もそのパターンでした。母親が体調を崩していたので、一緒に行けるかどうか心配していたのですが、多少ですが回復して一緒に行けたのでホッとしました。

 

ボクも小さい頃から、夏休みといえば、妹と一緒に飯田線に乗って、おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行っていたくらい、飯田が大好きなので、この歳になっても、飯田に行けるとなるとテンションが上がります(笑)前の晩なんかは、子供が遠足を楽しみにしていて、 眠れないみたいな心境です。(でも、そうはいっても、布団にはいれば、秒殺で眠ってしまいますが。笑)

 

お盆の渋滞だけは避けたいので早朝に千葉を発って、一路、飯田へ向かいました。ボクは正直、ロングドライブはあまり好きではないのですが、それでも、中央道の景色は大好きなので、ワクワクしながら運転できます。今回は妹夫婦と一緒でしたので、一台では行けないので、ウチから二台出した関係上、運転する羽目に、きっちり運転させていただきました(笑)

 

天気予報はあまり良くなかったけど、山梨県に入ってから、青空が広がってきて、もう山並みがキレイで、さらにテンションが上がってきます。順調に行って、飯田に到着して、少し寝ようかなと思ったけど、子供たちは車の中で寝ているから、元気、元気(笑)外で遊ぼうとなるわけです(笑)

 

南信州で夏を満喫してきました!

 

子供達は外で元気いっぱい、大人も普段の忙しさから解放されてリラックスできて、本当に夏を満喫できました。飯田は本当に大好きなんですけど、やっぱり、親戚一同みんなで集まってワイワイできるのが、やっぱり一番の楽しみなんですよね。昔はおじいちゃん、おばあちゃんが生きていた頃とはスタイルが少し違うけど、でも、この夏のお盆に集まるっていうのが最高なんです。今回も南信州の夏を楽しんできました。

 

▼小川でサワガニ探索!

f:id:tscristal23:20180816213058j:image

 

 

 ▼お庭で流しそーめん!流しそーめんの竹は自作です!

f:id:tscristal23:20180816213338j:image

 

 

 ▼子供たちはスイカ割りに夢中!

f:id:tscristal23:20180816213436j:image

 

 

 ▼流しそーめんではなく、流しスイカ(笑)インスタ映えするでしょ(笑)

f:id:tscristal23:20180816213506j:image

 

 

 ▼みんなで川遊び!水が冷たいこと(笑)

f:id:tscristal23:20180816220253j:image

 

 

 ▼日本一の星空を見に行ってきました!暗くて自撮りできず(笑)

f:id:tscristal23:20180816214215j:image

 

 

 ▼写真もうまく撮れなかったので、得意のスケッチで(笑)流れ星がバンバンでした!

f:id:tscristal23:20180816214247j:image

 

 

 ▼高地でキッチリとトレーニングをしてきましたよ(笑)重いバットでね(笑)

f:id:tscristal23:20180816215554j:image

 

美味しいものいっぱい食べたし、楽しいこともいっぱいできたけど、やっぱり、親戚一同集まった楽しめたことが何よりです!自分の子供たちだから、はとこ同士になるわけだけど、こんな素敵な関係はずっと繋がって欲しいなと思いますね。

 

さぁ、お盆休みも満喫できたので、明日から、また仕事を頑張っていきます!

 

今日は以上です!