ペルーの文化を愛する窓屋の社長 高橋俊生

千葉県の習志野でお家やビルの窓を販売しています。(MADOショップ 習志野マラソン道路店) 住みやすいお家作りには窓選びも重要です。窓に関する事、趣味のことを書いていきます。(野球、高校サッカー、ペルー文化、トレーニング)

素晴らしい製品があっても、最終品質はサッシ職人の施工の腕にかかってる!

おはようございます!

野球がメッチャ好き、千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

プロ野球も盛り上がっているけど、千葉県の高校野球も、もうすぐ開幕ということで、それが今、一番の楽しみかな。球場では観戦できないけど、一時は諦めかけていた高校野球千葉県大会が開催されるだけで嬉しいです。千葉県チャンピオンを目指した熱い戦いを期待したいですね。

 

ビルやマンションの窓は、職人の腕に最終品質がかかっている!

 

一般的には大きなビルやマンションなんかについている窓というのはメーカーさんの工場で製作、組立されたものが、現場に直接搬入されて、それをサッシ職人が溶接で取付するのが一般的です。

 

木造住宅の場合、少し違って、窓自体はメーカーさんから箱に入って入荷したものをガラスを入れ、組み立てしたものを自分たちで現場へ搬入します。取り付けは一般的には大工さんになります。

 

▼右がスーパー職人で、左はただの人です!笑

f:id:tscristal23:20200723110614j:image

 

今、各サッシメーカーから色んな新商品や新しく開発された製品がどんどん出てきていて進化し続けています。製品の品質だったり、機能だったりというのは年々良くなってきていて、それ自体は本当に良いことですけど、一方、それを施工する有能な職人さんは高齢化もあって、年々減少傾向にあります。ビル用サッシの場合は、最終的な品質は、その取付をする職人さんの腕次第になるので、そこが死活問題な訳です。

 

職人さんの取付精度が少しでも悪かったりすると、いくら良い製品だとしてもその品質っていうのは確保できない訳です。

 

f:id:tscristal23:20200723111632j:image

 

その職人さんは高齢化で引退していく一方、若手のなり手がすごく少ない。昔はサラリーマンをやっているよりも手に職をつけて職人さんをやっていた方が、お金も稼げたっていうのもあったと思うんです。でも、今はいわゆる危険・汚い・きついの3Kで、しかもお金もあまり稼げないっていうのが一般的なのか若い人のなりてが少ないのは事実です。

 

先ほども言いましたが、製品の進化は各社とも進化していて、各社の製品のスペック・品質の差って、大雑把に言ってしまえば、ほとんどないですよね。やっぱり鍵となってくるのは、施工する職人さんです。もちろん、施工方法も日々、進化していて、いろんな工法が出てきています。と言っても、最終品質を決めるのは、施工する職人さんの腕にかかっていることに変わりはないのかなと、そう思ってます。

 

 

昭和60年の東の横綱・銚子商業は惚れ惚れするくらい強かった!だからこそ、甲子園で全国制覇して欲しかった・・・!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です!

 

千葉県でも各地区で組み合わせが決まってきて、いよいよだなとワクワクしてきます。昨年の主力の大半が残っている習志野を中心とした展開になると思うんですけど、習志野のライバルといって頭に思い浮かぶのは、やっぱり銚子商業ですよね。お互いに夏の全国制覇を経験している千葉県を代表する両校です。

 

銚子商業も一時期の低迷期を脱し、ここ数年は常に千葉県の上位に進出してきます。昨年も秋と春に準決勝で習志野と対戦していますし、やっぱり上位で両校が対戦するのは、もうウキウキワクワクです。野球王国千葉と言われた時代は何と言っても、この両校ですから、この2校が強いのは嬉しいです。これは習志野ファンも銚子商業ファンもそうだと思うんですよね。

 

圧倒的な黒潮打線と強力な投手陣で千葉県を制した銚子商業

 

昭和60年は春の選抜に出場した、これまた大型チームの東海大浦安、春の千葉県大会を圧倒的な力で制した銚子商業が甲子園の最右翼だろうと言われていました。ボクは久しぶりに銚子商業に甲子園に行って欲しい、そう思ってました。リアルで強い銚子商業を見たことがなかったから、銚子商業の強さを甲子園で見せつけて欲しかったし、この年の銚子商業は右の本格派片平投手、大川投手に黒潮打線と言われた超強力打線で、この戦力であれば、全国制覇も狙えるだろうと、すごく期待していました。

 

▼昭和60年銚子商業のエース片平投手!ストレートが素晴らしかった!

f:id:tscristal23:20200721235626j:image

 

結局、県予選は接戦は1試合もなく、チーム打率489という驚異的な攻撃力で千葉県を制しました。当時の銚子商業がグレーにユニフォームで、またそれがカッコいいし、強く見えるんですよね。

 

甲子園へ乗り込むんですけど、下馬評では東の横綱銚子商業で、西の横綱がKKコンビのPL学園ということで、ぜひ、決勝でPL学園とやって欲しい、そう思ってました。

 

いよいよ組み合わせ抽選です。そうしたら山口県宇部商業に決定。初戦の相手としては難敵だなという印象でした。正直、イヤな相手だなと。宇部商業は春の選抜にも出ていて2回戦でPL学園と対戦して、敗れはしましたけど、投手力も打撃力もハイレベルで、強いなという印象がありました。

 

 

ちょうど母の実家の長野県でテレビの前に陣取ってワクワクしながら試合開始を待っていました。が、試合当日は雨で、これも何かイヤな予感がしていました。それが試合が始まると的中してしまいました。もちろんどちらも同じ条件なんで言い訳はできないけど、明らかに銚子商業のエース片平は雨の影響で制球定まらずに甘く行ったところを宇部商業の強力打線に痛打され、初回から試合のペースは宇部商業へ。その後も、試合の流れが銚子商業に傾くことはなく、自慢の黒潮打線も宇部商業の田上投手の前に沈黙。東の横綱として臨んだ9年ぶりの甲子園で銚子商業史上初めての初戦敗退。期待がすごく大きかっただけに、すごくショックを受けたのを覚えています。名将斎藤監督にとっても結局、最後の甲子園になってしまいました。

 

それでも『歴代千葉県代表で一番強いチームは?』となれば昭和60年の銚子商業と答えるかな!

 

物心ついた中で、千葉県代表として、甲子園に出場したチームの中で、『一番強いチームは?』と聞かれれば、この昭和60年の銚子商業と答えますね。それくらい魅力的で強いチームでしたから。だからこそ、全国制覇をして欲しかった。

 

千葉の強い時代を牽引した銚子商業。『銚子商業のライバルは?』『習志野のライバルは?』お互いが常に強くあって欲しいし、両校が常に甲子園を狙える位置にいて欲しい。今は胸にCHOSHOで、クリーム色のユニフォームだけど、いつの日かグレーのユニフォームをまた甲子園で見てみたいですね。

 

▼またグレーのCHOSHOもユニフォームが見てみたいです!

f:id:tscristal23:20200721235438p:image

 

間もなく、千葉県大会も始まりますが、ぜひ習志野銚子商業との対戦が見たい。そう思っている高校野球ファンはたくさんいるはずです。さて、今年の夏の大会での両校の対戦はあるのか?メッチャ楽しみです。

 

浴室でどうしても気になる換気と外部からの視線!そんな窓には、ちょっとした工夫を!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

小学三年生の息子の成長ぶりが尋常じゃない。身長は145㎝で体重はもう50㎏(笑)同級生と比較しても、断トツでデカイ(笑)大きくなるのはいいんだけど、ちょっと肥満気味だから気を付けさせなきゃと思ったら、あなたが気を付けてくださいと一喝(笑)本当にそろそろ子供と一緒に本気出します!

 

浴室の換気と外部からの視線が気になりますよね?でも、そんな窓こそ、ちょっとした工夫を!

 

『お風呂に入っていると、どうしても外部からの視線が気になるんだ。』

 

『一方では、お風呂場の換気も気になるんだよ。』

 

どうしても浴室なんかはシルエットが見えてしまうし、換気のために窓を開けると丸見えだし、防犯面でもすごく不安ですよね。そんな時に、窓の外側にルーバーやスクリーンを取付すると一気にそれらが解決されます。それほど大掛かりな工事ではないので、安全、安心が簡単に手に入ります。

 

▼室内のシルエットが見えますよね。これが浴室だとしたら・・・。

f:id:tscristal23:20200720232756p:image

 

 ▼そこにこうしたルーバーを取付します!

f:id:tscristal23:20200720232808p:image

 

▼下記のようにルーバーの羽を動かすことができます! 

f:id:tscristal23:20200720233131j:image

 

ルーバーの羽を動かすことができますので、外からの視線を気にすることなく、換気のために窓も開けることができますので、冒頭の2点に関しては、これで解決できますよね。 

 

▼こうした目隠しを取付することでも対策はできます!

f:id:tscristal23:20200720233521j:image

 

▼羽は可動できないけど、目隠しとして有効です!

f:id:tscristal23:20200720233539j:image

 

この目隠しですが、窓全体を覆うこともできるし、目線が気になる部分だけでもOKですし、いろんな使い方ができます。

 

道路に面していたり、隣家との距離が近かったり、いろんな状況が考えられますが、浴室での外部からの視線や換気を気にされている方は、こういったルーバーや目隠しで、ちょっとした工夫をしてみてはいかがですか?

 

それでは、また明日〜!!!

 

 

 

 

野球が楽しくなってきた今、新たな境地、キャッチャーへ挑戦?!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

久しぶりに午後からは青空が広がって、暑かったけど気持ち良かったー。雨が降ってれば生憎の雨でというし、暑くなれば、暑いと文句を言いたくなるけど、やっぱり暑くてもスカッとした天気の方が良いですからね。久しぶりに青空が見れて嬉しかったですね。

 

野球が楽しくなってきたところに、新たなる挑戦?!

 

ウチの子供はライトを守らせてもらっています。あっ、少年野球の話です。まだ全然上手ではないですがね。笑

 

とはいえです。監督さん、コーチの人たちからたくさんノックを受けて練習してきたこともあるし、コソ練の成果もあるのでしょうか?少しずつですけど、フライも捕れるようになってきたし、上達はしてきています。相変わらず、動きはぎこちないけど。笑

 

最近はもっと上手になりたいという想いが強くなってきているからか、チームの練習が終わっても、公園に行って練習をしようというくらい気合いが入ってます。笑 昨日も近所の公園でノックをしていたら、フライを捕り損ねて、ボールを左目にまともにぶつけて、ギャン泣き。笑 ちょうど雨も降ってきたこともあって、すぐに退散。笑

 

f:id:tscristal23:20200719213813j:image

 

そんな息子ですが、練習中に半ば冗談なのか?キャッチャーをやりたいと言っていたんですよね。そうしたら、ここ最近の練習でキャッチャーやってみろと言われて、キャッチャーの練習をし始めました。体型だけ見ればもうこれぞキャッチャーって感じ。笑 184センチ、体重約100キロの僕に似て体型だけはハンパなく、三年生で145センチ、体重50キロと体型だけ見れば、ドカベン山田太郎じゃないかって感じです。笑 でも、もちろん、ボールを捕る、スローイングなんていうのは全くできませんが、いろんなポジションに挑戦することは悪いことじゃないと思うし、また、練習をして、新境地を開いてくれればいいんじゃないかなって楽しみに見ています。

 

f:id:tscristal23:20200719213754j:image

 

初めの頃は練習に一緒について行かないと行きたくないといっていたけど、今はそんなことも全くなく、楽しくやっています。さらにそこから一歩踏み出して、上手になりたいと思っているので、そこは少し成長したのかなと感じてます。そういうちょっとした子供の成長が見られるのも少年野球を見ていて楽しみの一つです。そんなところでの新境地、キャッチャーへの挑戦も楽しみの一つになりました。

 

息子よ、強肩強打のキャッチャー目指して頑張ってね!笑 ドカベン山田太郎みたいにね。笑 そりゃ、ちょっと高望みだな。笑 お父さん(高浦)くらいの強肩強打でいいかな。笑

 

f:id:tscristal23:20200719215029j:image

 

それでは、また明日ー!

今年のお盆休みは、母を故郷の飯田へ連れていってあげたい!!!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

千葉ロッテ期待の魅惑の大砲、安田選手が第二号ホームランを放ちましたね。多少、打てなくても、今シーズンは我慢して起用して欲しい。きっと覚醒してくれると思うから。これからも打ちまくって欲しいね。

 

退院してきた母をお盆休みには故郷の飯田に連れていってあげたい!

 

お盆休みは、結構な確率で母の実家の南信州の飯田に行って、昼神温泉に宿泊することが定番になっています。今年もそのパターンでした。母も一時体調が良くなかったのですが、だいぶ良くなってきたので、この調子ならお盆休みに飯田に行けるかな?連れていってあげたいなと思ってます。

 

▼この時代の飯田駅が大好き!

f:id:tscristal23:20200719071541j:image

ボクの子供の頃の夏休みといえば、妹と一緒に飯田線に乗って、おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行っていたくらいなので、この歳になっても、いざ飯田に行けるとなるとテンションが上がります(笑)

 

▼鉄道好きならこの165系を懐かしむ人がたくさんいるはずです!

f:id:tscristal23:20200719071425j:image

お盆の渋滞だけは避けたいのと、母の体調を考えて、早朝に千葉を発って行くのがベストかなと思ってますが、ボクは正直、ロングドライブはあまり好きではないのですが、きっと運転しないですぐに寝てしまうと思います(笑)

 

山梨県甲州市付近かな!山梨県から長野県にかけての山々の景色は最高!

f:id:tscristal23:20200719071653j:image

中央道から遠くに見えるあの山々の景色はすごく癒されるし、リラックスできるし、最高です。だから、もしかしたら寝ないで起きてるかもしれません(笑)

 

▼車では運転をしなければ、ほとんど寝てます!笑

f:id:tscristal23:20200719180415p:image

母は旅行好きで、旅行に行きたいと言っているのですが、やっぱり一番リラックスできるのは故郷の飯田かなと思うんですよね。だから、まずは飯田に連れて行ってあげたい、そう思ってます。そのあとに、また旅行に連れて行ってあげればいいんだから。

 

▼竹を使って庭で流しソーメン!

f:id:tscristal23:20180816213338j:image

 

昔はお盆となれば、母の兄弟家族が全員集まってきて、庭でBBQをしたり、餅つきをしたりして、大勢でワイワイやるのが定番。僕自身もすごく楽しみにしていました。おじいちゃん、おばあちゃんが行きていた頃とは少しスタイルが違うけど、でも、みんなが集まるっていうのはやっぱり楽しいです。

 

 ▼流しスイカ(笑)流してないけどね(笑)

f:id:tscristal23:20180816213506j:image

 

母の兄弟も、入院していた時には、コロナの影響で、面会もかなり制限されていたこともあって、ゆっくり話をすることができずにいたので、お盆にみんなで集まることができればいいなって思ってます。

 

故郷で美味しいものをたくさん食べて、兄弟ともたくさんお話をして、楽しんでくれることが今の母にとっては一番じゃないかな。そう思ってます。

 

それでは、また明日ー!!!

 

 

 

 

 

 

二十数年ぶりの再会!その丁寧な仕事ぶりと人間性は昔のまま変わってなかった!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

顔を見てすぐにわかりました。二十数年ぶりに現場で再会。相手の会社さんの担当の変更などがあって、それ以来、お仕事をお願いすることはなかったけど、そのしがらみもなくなったので、これからまたお仕事をお願いで楽しみです。

 

その丁寧な仕事ぶり、人間性は昔のままでした!

 

顔を見た瞬間、すぐにわかったのですが、白髪混じりの髪を見た時に、『歳をとったな』人のことは言えないけど、そう思いました(笑)でも、人当たりなんかは変わらず昔のまんまだなって。歳はボクとほとんど変わらない、アラフィフです(笑)

 

 

今回は、隣のブロック塀との間にアルミ門扉を設置する工事をお願いしました。狭いところでの作業でしたので、結構、大変でしたが、適度なお喋りをしながら、後ろから見守っていました。笑 丁寧な仕事ぶりは昔と同じで、段取りがいいし、機転が効くし、人間性もいいし、見ていて気持ちがいいくらいでした。

 

基本的に一人で仕事をされているので、大きな現場というよりは、一日で完結する改修工事なんかをお願いすることになると思う。そういう現場は、技術と知識をより要するので、彼みたいな職人さんはもってこいです。

 

 

二十数年ぶりに再会して、昔話に花を咲かせながら、現場での仕事ぶりも見れて、楽しい半日でした。またお仕事をお願いしたいと改めて思いました!

 

▼アラフィフ同士!歳とったな〜!笑

f:id:tscristal23:20200717223631p:image

それでは、また明日〜!!!

 

 

 

 

名門の意地で千葉の頂点に立って欲しい!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

今年の夏は例年とはちょっと違うけど、高校野球への思いというのは変わらないし、千葉県大会がメッチャ楽しみなのも変わらないです。どんな対戦が見られるのか?今からワクワクしています。

 

名門の意地で千葉の頂点に立って欲しい!!!

 

 今朝の千葉日報を見て、ゾクゾクってきました!笑

 

『名門の流儀 貫き通す』

 

昨年、春夏連続で甲子園に出場している習志野高校を特集している記事でしたが、この言葉から、甲子園がなくなっても、名門の意地にかけても習志野の野球を貫いて、絶対に優勝する。そんな強い気持ちを感じました。

f:id:tscristal23:20200716235002j:image

習志野は、昨年の春から夏、秋と千葉県では一度も負けていないし、甲子園でも活躍した主力メンバーが数多く残っていたので、すごく期待していました。今年も千葉県を制覇して、甲子園でも活躍してくれることを楽しみにしていたんです。

 

でも、ご存知の通り、今年の夏の甲子園は中止。今年は甲子園の開催は難しいだろうとは思ってはいたけど、いざ中止の発表がされた時には本当に無念でした。でも、球児はそれ以上です。これまで甲子園のために日々努力をしてきた球児のことを思うと、その無念さは計り知れないです。その目標が目の前でなくなってしまったわけだから、緊張の糸が切れてもおかしくないのに、今は8月の独自大会に向けて、自主練習に励んでいるそうです。本当にメンタルが強いなって。

f:id:tscristal23:20200716235927j:image

昨年の主力を担った選手が多いチームですが、最後は意地でも千葉の頂点に立ってくれることを信じてます。甲子園でこのチームが見れないのは本当に残念だけど、今年の習志野野球を目に焼き付けます。この最後の大会で、名門の力、伝統の力を見せて欲しいです。

f:id:tscristal23:20200716235912j:image

ガンバレ 習志野!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての現場での教訓は、どんなに辛くても逃げたら負け!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

現場での作業というのは基本的にはしません。というよりも簡単な作業以外はできないと言った方が正確です(笑)改修工事なんかでは予期しないことが必ず発生するんですよね。そんな時に、どう対応するのか?職人さんの腕のみせところ。そんなところを見るのは大好きです。今日も職人さんの邪魔をせずに、オブザーバーに徹しました(笑)

 

初めて担当した現場での教訓は・・・何があっても逃げてはダメ!!!

 

99年に総和に入社をした当時のお話です。入社して間も無くある地元の建設会社さんを担当することになりました。当時の当社の売上構成比からするとベスト10には入っていた地元密着の優良な建設会社です。非木造をメインにやられていて、木造しか経験していないボクは不安いっぱいでした(笑)私の父であり先代社長は、そのお客さんの細かなことは特に教えてくれることもなく、ただお前がやれ的な感じで、担当をすることになりました。笑

 

そこは当時、本当に仕事をたくさん持っていて、仕事が切れることはまずありませんでし、とにかく地元密着という言葉がピッタリはまる建設会社さんでした。

 

メーカーさんから派遣で来られていた方が担当をされていたのですが、メーカーさんに戻るということで、ボクが引き継ぐ形になりました。当時の仕掛り中の新築工事現場を引き継ぐ形になったのです。一緒に現場に初めて行った時に、すでに不穏な雰囲気が漂っていて、すでにトラブってる感が満載でした(笑)今じゃ笑えるけど、当時は先行き不安だらけ。すでに現場の工程に乗っかってなくて、ヤバいなって感じでした。笑

f:id:tscristal23:20200715214538j:image

それから社内に戻って、引き継ぎは簡単にしたものの、「あとは頼むね」みたいな感じであとは託されました(笑)

 

そしたら、案の定、初めから納期の問題でつまづいて、さらに工期がない中、打ち合わせがなかなか進まなくて、製品が決まらない、発注できない、結果、納期には間に合わない。そのあとはもうトラブル続き。なんでこんな最初からトラブってる現場を俺がやらなきゃいけないんだよって何度も恨みました(笑)

 

不思議と悪いことは続くもんです。製品の手配間違い、メーカーさんの制作ミスなど、もう悪循環でしたね。笑 そうしたらある日、その建設会社の社長がウチの会社に怒鳴り込んできたらしいのですが、運良くボクはその時には不在でした。会社に帰ったら、当社の社長に怒られ、もう散々でしたね。

 

でも、その時に先代に言われたことは、「トラブっている現場ほど逃げるな、現場に行け」と言われたので、そのあとも現場には行き続けました。笑 そのうち先代も見かねて、日曜日に一緒に現場に行ってくれて、メーカーさんに手を回してくれたり、手配段取り、職人さんの手配など、手伝ってくれたおかげで、最終的にはなんとか納めることができました。

 

この現場で学んだことは、何があっても逃げちゃダメだということ。まぁ、逃げなかったからかどうかは定かではないですけど、この現場が終わってからは、人が変わったように優しく接してくれるようになりました。

 

ウチの先代が亡くなって、ボクが会社を引き継いでからは、さらに優しくなって、こっちが恐縮するくらい面倒を見てもらいました。そんなに気を遣わないでくださいと何度か言ったほどです。でも、ある意味、すごく可愛がってもらったことに対しては、本当に今でも感謝しかありません。

 

トラブルがあれば、誰でも逃げたくなると思うけど、逃げてもなんの解決にもならない!それを学んだ初めての現場でした!

 

それでは、また明日!!!

 

 

 

 

 

 

コロナの影響で網戸の納期が例年以上にかかっていますから、注意してください!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

 

昨日は習志野隕石の話題で地元は湧いていました。会社にも落ちていないかなと思って探してみましたが、ただの石ころしか落ちていませんでした(笑)

 

網戸の納期が例年以上にかかっていますので、注意してください!

 

この時期、毎年にように注文が増えるアイテムがあります。

 

それが網戸です。

 

今年は新型コロナウイルスの影響で、その網戸、例年以上に注文が入っています。コロナ対策として、換気をしましょうと言われているからです。

 

元々、網戸がなくて、網戸を新設したり、既存の網戸が壊れていて網戸を新しくしたり、網戸のネットが破れているので張り替えたり、いろんなケースがあります。

 

▼網戸を新設する! 

f:id:tscristal23:20200208075835j:image

 

▼網戸のネットを張り替える!

f:id:tscristal23:20180529094401j:image

 

アコーディオン式の網戸

https://www.seiki.gr.jp/products/amido/img/pc_main01.jpg

 

これから網戸を考えられている方は納期が例年以上にかかっているので、そこだけは注意してください。特にアコーディオン式、ロール式の網戸などは最大8週間ほどかかる製品も出ているくらいなので、余裕を持って発注依頼してくださいね。

 

 

自分が建てるとしたら、自分が住むとしたら、その視点が大事!

こんばんは!

千葉県習志野市のサッシや総和の高橋です。

 

念願のマイホームに夢膨らませてくると思います。といっても、ほとんどの人にとっては予算というのがありますよね。よっぽどのお金持ちなら別だけど。

 

工務店さんごとに使っているサッシも全然違う。

 

性能重視の工務店さん、金額勝負の工務店さん、デザイン重視の工務店さんとそれはもう様々です。

 

例えば金額勝負の工務店さんの場合、大抵はコスト重視のお施主さんが集まってくる。お施主さんとはなるべく予算を抑えるように、金額的に安いものをススメる。それは総予算がきまっていて、その中でやらなきゃいけないから。

 

 ▼樹脂窓を使って、夏暑くなく、冬寒くなく、快適と言ってくれています(大工さんの自宅)

f:id:tscristal23:20200714070617j:image

じゃあ、いざ自分の家を建てるとします。自分の家だろうがやっぱり予算というのはありますよね。これくらいで建てたい。これくらいに抑えたい。でも、自分の家となれば決して金額ばかりでは選ばないと思うんです。今までもそういうのを何度も見てきているので。自分の家はやっぱりこだわりたい。デザインも良くしたいし、性能も良くしたい。そういう方が多いです。

 

であれば、お施主さんにも予算はある程度決まっているにせよ、自分が家を建てるときに選ばないような製品をススメてはダメだと思うんです。予算がなければないなりに、知恵を出して、どこに予算をつぎ込めば良いのか?また、あとこのくらい出してもらえないか?そのくらいの提案をしても良いと思うんです。どのお施主さんの現場も自分の家を建てるときと同じ思いで家つくりをして欲しいんですよね。

 

予算のため、コストのため、金額のため、自分の家で使いたくない、自分が好きじゃない製品をススメるのはご法度。その予算を引き出すくらいの提案がないと。それは僕らサッシやも同じ。気持ちとしては自分が住むとしたら、新築するとしたらコレを使いたい、そういうサッシをおすすめするべきです。

 

今までアルミサッシしか知らなかった大工さんも、昨年、高性能な樹脂サッシを使って自宅を建てて、本当に良かったと会うたびに何度も言ってます。これからはお施主さんに対して、サッシの重要性を説明して欲しいし、そういうサッシを採用してもらいたいですね。

 

それではまたー!!!